月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識

IZUMIの豆知識

2018/04/26腹筋群、お腹全部にいっぺんに効く、効果の出る体幹トレーニング

お腹も、胸も一度に絞めることが出来る、ストレッチポールを使ったトレーニング手足の重さを使って、体幹トレーニング!効果でますよ~。わかりずらい体幹の感覚もつかめる方多いので、やってみてくださいね。今回は、寝て行いますが、手足の重さに負けないで...

詳しくはこちら


2018/04/25骨盤の歪みが簡単に治る方法 ストレッチポールの使い方

個人レッスンで中高年の体幹トレーニング  骨盤の歪みを取ったら、身体が変化したなんだか、身体が重くて、全身のバランスが悪いんです...とのお悩みを抱えるのは50代女性。お身体のチェックをして、原因を探します。今回はご自宅で出来るよ...

詳しくはこちら


S__22356048.jpg

2018/04/23中高年・シニア体幹トレーニング 足が上がった瞬間 下っ腹強くするトレーニング

中高年の体幹・柔軟性や筋力アップは何歳になっても出来る!写真は60代男性の、トレーニング前後の比較写真です。足が上がってるのは見ればね!!一目瞭然ですしかし、もう一つ、Tシャツを見てください。トレーニング前は、お腹がポッコリしてたのですが、...

詳しくはこちら


2018/04/10子役タレント事務所では難しい?園児の演技レッスンしています

3才、園児だって、オーディションはあります。園児の演技レッスンを望まれるご父兄が増えてます3歳児だと、なかなか、事務所ではレッスンが十分に出来なくて...そう、言われる、演技レッスンを探してるご父兄が増えてきています。ご挨拶に始まり、人見知...

詳しくはこちら


日芸受験WS_180405_0069.jpg

2018/04/05春休み日芸受験対策のワークショップ 演技・身体表現・面接~最終日~

日芸・演技の受験対策春のワークショップ 全国各地の受験生が、東京で熱く学んだ4日間でここまで成長モモです。受験対策の春休み集中ワークショップ最終日レポート今回は、アシスタントとして、生徒として、受験生の皆さんと、4日間を過ごし、沢山の発見...

詳しくはこちら


S__35332102.jpg

2018/04/03春休み日芸受験対策のワークショップ 演技・身体表現・面接~3日目

 日芸・演技の受験対策春のワークショップ 3日目レポート体幹トレ、最終日に、ビックリな柔軟性アップ!ここまで出来た!モモです。受験対策の春休み集中ワークショップが始まりました!今回は、アシスタントとして、生徒としてクラスのレポート...

詳しくはこちら


DSC_0040.JPG

2018/04/01春休み日芸受験対策のワークショップ 演技・身体表現・面接~2日目

日芸・演技の受験対策春のワークショップ 2日目レポートモモです。受験対策の春休み集中ワークショップが始まりました!今回は、アシスタントとして、生徒としてクラスのレポートをします!受験生の皆さんの目線で、一緒に学んでいきたいと思います。 今日...

詳しくはこちら


日芸受験WS_180401_0008.jpg

2018/04/01春休み日芸受験対策のワークショップ 演技・身体表現・面接~1日目~

 日芸・演技の受験対策春のワークショップ 初日レポート モモです!受験対策の春休み集中ワークショップが始まりました。今回は、アシスタントとして、生徒として、クラスのレポートをします!受験生の皆さんの視線で、一緒に学んでいきたいと思...

詳しくはこちら


30830.jpg

2018/03/30子供の運動神経を伸ばす効果的な方法とは? 子供体幹トレーニング

子供の運動神経を伸ばすには、年齢に適した効果的なトレーニングすることが重要~今回は3歳児について~2~4歳ぐらいになると、心身共に発達してきます。自分の動きをコントロールできるようにもなります。この時期には、一つのスポーツをするのではなく、...

詳しくはこちら


43486_1.jpg

2018/03/30子供演技、セリフ・感情の特訓ワークショップ 泣けたよ~

3日間の子供演技ワークショップ年長さん~小学2年生の演技レッスンワークショップの内容... ・有名ドラマの1シーンをコピーする稽古・泣く・怒るの感情の稽古・由設定を決め、セリフも動きも、エチュード(自分で考える)稽古等3日間で、特...

詳しくはこちら


<<前のページへ7576777879808182838485

このページのトップへ