月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識

IZUMIの豆知識

S__49922053_2019.jpg

2019/02/05日本大学芸術学部演劇学科演技コース 一般入試(2019)の全貌 男子受験生の注意が必要な事は?

2019年 日芸一般入試の一期試験 男子と女子の大きな違い〜生徒が報告した試験の全貌〜学科試験・面接(1日目)15分で面接票の記入それをもとに面接が行われる面接対策の詳細⇒コチラ実技試験の流れ(2日目) 16人グループに分かれる。...

詳しくはこちら


S__48037892.jpg

2019/02/05日本大学芸術学部演劇学科演技コース 一般入試一期(2019) 待ち時間が1時間以上もある 緊張の取り方で合否が決まる

日芸合格の鍵は、実力を出し切れる日ごろのレッスンにあった!学科と面接(1日目) 面接票の記入それをもとに各自面接が行われる面接対策の詳細⇒コチラ身体表現(2日目)5分程度 先生の指導のもと、全員でアップ試験の説明→課題曲を全員で一...

詳しくはこちら


2019/01/30ウエストがしまる!お腹でこぼこ運動 ウエストが細くなる呼吸の仕方

ウエストを細く・お腹を引っ込めるやり方のコツは呼吸 お腹に力が入る体幹トレーニング体幹トレーニングの基本である、【ドローイン】【お腹に力を入れる】【お腹を引っ込める】出来てますか?今回は、できないよ~と言っていた生徒さんたちに、一番人気?の...

詳しくはこちら


s-175813.jpg

2019/01/05演技クラスのレッスン風景 日芸・受験対策レッスン

演技クラス 身体と出会う 相手を感じる・呼吸を感じるがモットー日芸をはじめ、受験対策としてクラス参加する生徒さんお芝居が大好きで、趣味としてやってみたい社会人等、目的も年齢も、バラバラな生徒さんが集まる演技クラスセリフに入る前の準...

詳しくはこちら


72683.jpg

2018/12/26日本大学演劇学科演技コースを目指す 12/31~1/3 受験対策冬期講習・演技実技対策

年末年始ワークショップ・冬休みにすべき日芸演技の受験対策受験生が目前にすべき勉強は?レッスンは? 冬休みです 何が不安ですか?模試のの結果ですか?学科に不安がある方は、赤本徹底的に過去問やって100点取ってください模試の結果が良く...

詳しくはこちら


59164.jpg

2018/12/26【金スマ・ゼロトレ】悪くなった姿勢を正しい姿勢に戻すダイェット方法 ん?これって、実は...

歪んだカラダ、悪い姿勢を、正しい状態(ゼロポジション)に戻してダイエットに導く あれ?これって、 ストレッチポールを使ったベーシックセブンだよねゼロトレの5つの運動とは...・ 肩をもとの位置に戻す・ 背中を戻す・ 股関節を戻す・...

詳しくはこちら


73817.jpg

2018/12/21股関節が開く 魔法の【お尻で船漕ぎ】体幹ストレッチ 時間も場所も要らない簡単に、股関節がペタッと開く

開脚がベタッと開く 股関節が開く 魔法みたいなストレッチ先ずはこれ見てください!【股関節を開く、お尻の船漕ぎ】身体が固い20代女性。1回のトレーニングでここまで軟らかくなりました股関節が開かない、開脚が固い・・・お悩みの方多いです今日は、個...

詳しくはこちら


2018/12/20日芸実技の受験対策・演技合格者と一緒に今からでも参加できる冬期講習・年末年始ワークショップ 試験対策です、演技未経験者大歓迎!2018~2019 冬!

演劇系大学受験直前・日芸・多摩美・玉川・桐朋・桜美林・尚美年末年始、冬期講習追い込み特別クラス演技ワークショップ今からでもOK推薦で合格したR君も参加しますよ受験生にとって、勉強に明け暮れてる時期ですね!そろそろ、演技の実技試験についても、...

詳しくはこちら


48102.jpg

2018/12/184歳子供演技・即興で、状況を作り、適したセリフを考え、作った芝居がすごい!

子供個人レッスンでは、各自の個性や課題を克服できるように、内容は、その瞬間に考えてます!今日の課題は、即興でセリフと動きを自身で考える!3歳でスタジオ来た時には、お母さんが居ないと泣きだしてしまう女の子でした。クラスも参加できず、後ろで泣い...

詳しくはこちら


2018/12/17股関節に驚きの効果がる、尻歩きの新バージョン登場!!膝が伸びて、前屈が出来る、柔軟性アップ

股関節がグニャ身体が前にペタッとつく、尻歩き その尻歩きの新しいバージョンがついに登場 さらに効果でる魔法のストレッチ!尻歩きを動画を見て、その効果に驚かれて、スタジオにいらっしゃる生徒さんは多いです。その尻歩きの進化形...

詳しくはこちら


<<前のページへ7071727374757677787980

このページのトップへ