月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識

IZUMIの豆知識

2015/12/13日芸受験 演技コース合格しました!秘訣教えます!個人レッスンでラストスパート!

日芸演劇学科演技コース、受験対策レッスンで推薦入試、合格!演技クラスと個人レッスンで、メキメキ実力をつけた、Sちゃんが合格しました!受験中の皆さん、Sちゃんがしてきたレッスンをご紹介します!受験生の皆さん、あと数か月、【受かるためのレッスン...

詳しくはこちら


2015/12/01サッカー少年の体幹トレーニングで柔軟性アップ 証拠写真!

小学6年生のサッカー少年 柔軟性と体幹のトレーニングY君は、ゴールキーパー、身長165センチ、体格の良い6年生です。しかし、中学生になって、サッカークラブに入るので、その前に、股関節や、肩の柔軟性を上げて、体幹も鍛えたいという希望で、個人ト...

詳しくはこちら


2015/12/01腰が楽になる仙腸関節・股関節の柔軟性を上げる骨盤の体幹トレ【動画付き】

腰が重い、腰が固い、股関節が開かない、柔軟性を上げたい方・骨盤のトレーニング必見器具もいらないし、うつぶせになれるスペースで出来る、トレーニングです。動画を見ながら、やってみてくださいね~手順~うつぶせに寝ます、両足は腰の幅に広げます膝がど...

詳しくはこちら


孝子反り比較.jpg

2015/11/25ベーシックセブンで姿勢改善と柔軟性をあげる 全てを動画で解説

ストレッチ効果・リラクゼーション効果あり【ベーシックセブン】で姿勢の改善ストレッチポールを使って、身体の歪みを取ります。クラスの前半で、ベーシックセブンを行い、身体の歪みを取って、柔軟性を上げたあとに、後半は、良くなった体を維持するためのト...

詳しくはこちら


24-06-23-13-10-04-435_deco_copy_680x510.jpg

2015/11/25ベーシックセブンで姿勢改善と柔軟性をあげる ポールに乗る前の身体のチェック

ベーシックセブンの最初は、現在のお身体の感じをチェックすることから始まります腰や肩、痛いところはありますか?立ったまま、軽く、身体の柔軟性や、左右差を確認します動きずらいのは、どちらですか?反ったり、前に倒したり、身体をひねったりしてみまし...

詳しくはこちら


24-06-23-13-19-23-455_deco_copy_680x510.jpg

2015/11/25ベーシックセブンで姿勢改善と柔軟性をあげる方法~ポールに乗って準備運動

【筋膜リリース~動画】体幹トレーニング1のクラスでは、ストレッチポールに乗って、ベーシックセブンと呼ばれている、身体のゆがみをとる、基本のトレーニングをします。そのやり方を、動画で説明しますので、見ながら、一緒にやってみてください体を動かす...

詳しくはこちら


24-06-23-13-24-35-748_deco_copy_680x510.jpg

2015/11/25ベーシックセブンで姿勢改善と柔軟性をあげる方法~鎖骨の床磨き運動【動画】

ベーシックセブン 鎖骨を動かす運動です。両手、肘をを床につけたまま、ブランデーグラスを回す感じで、床に手で丸を書きます雑巾で床を磨く感じの小さな円を描きます両手が難しかったら、片手ずつ、鎖骨を触りながら、動いているのを確認しながら行って慣れ...

詳しくはこちら


24-06-23-13-27-55-294_deco_copy_680x510.jpg

2015/11/25ベーシックセブンで姿勢改善と柔軟性をあげる方法~肩甲骨・前へならいの運動【動画】

     ベーシックセブン 肩甲骨を動かす運動です。両手を天井に上げますから、足を安定した位置に開いてください。天井に伸ばした腕の力、指の力は抜いてください。手の重さを感じながら、重さを利用しながら、肩甲骨から腕を上げます。そこから、元の位...

詳しくはこちら


24-06-23-13-33-00-997_deco_copy_680x510.jpg

2015/11/25ベーシックセブンで姿勢改善と柔軟性をあげる方法~肩・鎖骨・肩甲骨・鳥の羽ばたきの運動【動画】

   ベーシックセブン 肩・鎖骨・肩甲骨を動かす運動です。手の甲、肘を床から上げ無いように、ユックリと、肩の高さぐらいまであげます。肘が上がらないように、注意してくださいねそこから、もとの 位置まで戻します鳥がスローモーションで羽ばたくみた...

詳しくはこちら


24-06-23-13-35-31-223_deco_copy_680x510.jpg

2015/11/25ベーシックセブンで姿勢改善と柔軟性をあげる方法~ワイパー運動・股関節の内旋と外旋運動【動画】

ベーシックセブン 股関節を動かす運動です。 股関節をゆるます運動です。 両足を骨盤ぐらいに開いて、まっすぐと伸ばします。伸ばして行く時は、かかとを床から上げないでくださいね 伸びた足の力は抜いてください。 親指は外を向いたままです...

詳しくはこちら


<<前のページへ9293949596979899100101102

このページのトップへ