月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 体幹トレーニングの最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 体幹トレーニングの最近のブログ記事

2014/03/18ウエストのくびれが出現 19才少年の姿勢改善

19才 後姿が中年みたい・・・とストレッチポールに駆け込んできた少年あきらかに、スタイルが閉まりました。胸の張りが出来たので、肋骨もしまり、ウエストが細くなりました。...

詳しくはこちら


2014/03/18肩こりだった彼女が背中美人に変身 バストも確実に上がって見えますね

ダンス経験者アラフォー女子 背中の贅肉がスッキリ、背中美人のYさん 背中に着いた脂肪、贅肉はなかなか落ちません。なぜなら、年齢とともに、背中が丸まり、脂肪が付きやすくなるし、そこを効果的に動かせなくなるからです。柔軟性があがれば、...

詳しくはこちら


2014/03/17役者に必要な柔軟性・瞬発力・正しい姿勢 役者としての立ち方

役者にとって必要な身体のいろいろ アラサー男性役者を目指して演技の勉強をはじめ、いざ、テレビや舞台など、人前でパフォーマンスをする段階になると、自分の【立ち方・立ち姿勢】、そして、【役者としての瞬発力】がいかに大事かを痛感し、気になってきま...

詳しくはこちら


2014/03/17アラサーの身体を諦めてないですか? お尻の筋肉伸ばし方

股関節が固いアラサー女性 ストレッチポールでお尻が伸びましたお尻から、足の外側がツッパテします女性、アサラーのYちゃん。尻歩きのトレーニング・太ももの後ろ側を伸ばすトレーニングをした後のお体です...

詳しくはこちら


2014/03/17アラフォーの股関節、左右の開脚 ストレッチポールに乗ってみた

アラフォー世代でも間に合う!左右の開脚や背中の柔軟性がアップアラフォー世代になって、運動習慣を今からつけようとしても、なかなか続きませんね【運動苦手だけど、痩せたいし・・・・】ストレッチポールは運動苦手なアラフォーの強い味方 ...

詳しくはこちら


1418305038483.jpg

2014/03/16姿勢を治すと、こんなにお腹に力が入る!実感!

運動不足と食べ過ぎで7キロ増の34歳 ダイエットにストレッチポール体験ストレッチポール初体験の女性はデスクワークで、猫背気味でした床に寝ても、背中がゴツゴツして痛い感じ・・・しかし、まず、床に寝ても背中がピッタリついている感覚に驚かれていま...

詳しくはこちら


enoai.JPG

2014/03/15ストレッチポールの初体験談 15年間届かなった手が、まさか!背中で握手出来た

ストレッチポール初めてやってみた  40代女性から感想を頂きました。~ストレッチポール体験談~今日は、ありがとうございました!!床に寝て、腰も背中も痛くないって事にびっくり!でも、本当は痛くないんですよね...(笑)スタジオからの帰り道、と...

詳しくはこちら


enoai.JPG

2014/03/1415年ぶりに背中で握手が出来た感動の瞬間 ビヴァ!ストレッチポール!

ストレッチポールで15年ぶりに背中で手が付いた!あきらめないで、貴方の手も背中で握手出来ますパソコンに長く向かうお仕事で、背中も方も腰もバリバリ。背中で、片方の手がつかなっ方のですが、ストレッチポールに乗ったあと、手が付きました!15年ぶり...

詳しくはこちら


のりソル比較.JPG

2014/03/14人間はここまで反れるのです!30代の背中!必見!

サルティンバンゴか? 30代でもここまで反れますよ 20代のころから運動が大好きで現在ヨガの先生もしているNちゃん。右のお尻が弱いのと悩みはあるものの、この反り!ストレッチポールに乗って、柔軟性が上がると、お尻のトレーニングも効果が上がりま...

詳しくはこちら


池両手比較.jpg

2014/03/09小柄な30代、かくれポッチャリ?1回のストレッチポールで上半身がスッキリしました!

肩こりは仕事疲れからくる 体重の増減が激しい30代前半 OLさんなんとなく体が重い、肩こりが常にある方は多いです。ダンスをやっていてもなかなか慢性的な肩こりが治らないIIさん。筋力があんりなく、ぽっちゃりお腹も気になりますが、1回のストレッ...

詳しくはこちら


<<前のページへ4546474849505152535455

« 中高年のトレーニング | メインページ | 大人演技・ミュージカル »

このページのトップへ