月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識

IZUMIの豆知識

のりソル比較.JPG

2014/03/14人間はここまで反れるのです!30代の背中!必見!

サルティンバンゴか? 30代でもここまで反れますよ 20代のころから運動が大好きで現在ヨガの先生もしているNちゃん。右のお尻が弱いのと悩みはあるものの、この反り!ストレッチポールに乗って、柔軟性が上がると、お尻のトレーニングも効果が上がりま...

詳しくはこちら


池両手比較.jpg

2014/03/09小柄な30代、かくれポッチャリ?1回のストレッチポールで上半身がスッキリしました!

肩こりは仕事疲れからくる 体重の増減が激しい30代前半 OLさんなんとなく体が重い、肩こりが常にある方は多いです。ダンスをやっていてもなかなか慢性的な肩こりが治らないIIさん。筋力があんりなく、ぽっちゃりお腹も気になりますが、1回のストレッ...

詳しくはこちら


原手.JPG

2014/03/0440代女性 腕の痛みが取れた!ストレッチポール初体験にビックリ

なんとなく参加したら、驚きの感動体験 身体が軽くなりました 40代後半3人のお子さんのお母様、トレーニング後の身体の軽さにビックリトレーニング前の身体の歪みに気が付かなかったのに、ストレッチポールに乗って、姿勢がいかに歪んでいたかが実感でき...

詳しくはこちら


宍戸手.JPG

2014/03/0430代の女性 ストレッチポールでここまで柔らかくなります

左手に痛みがある30代後半の女性ストレッチポールに乗って、トレーニング後、左手の鈍痛が無くなり、驚きと喜びのご感想を頂きました。ご本人は、体力を着けたいとのご希望なので、姿勢の改善、正しい姿勢がきたら、体幹トレーニングの筋力アップクラシに、...

詳しくはこちら


岬君.JPGのサムネール画像

2014/03/03体幹レッスン後の柔軟性の違い 比較写真~2014 3月~

役者を目指す男性 運動経験なし 猫背が気になる30歳役者希望で、演技クラス受講始めた、M君。全く運動と無縁の30歳、腰や股関節が固く、演技クラスの前半での柔軟体操や、筋トレも上手くいかない。トレーニング後は、姿勢が良くなって、みんなから、【...

詳しくはこちら


2014/02/21浅田真央選手の体幹、体軸はストレッチポールで作られている!

浅田真央選手の、最後のオリンピック、ショートでまさかの失敗で16位と出遅れた真央ちゃんフリー演技では、なななぁ~~んと、6種類の3回転ジャンプを8回も飛んだ!しかも、自己ベストを6点以上も上回る点数をだしました浅田真央選手は、体幹を鍛えるた...

詳しくはこちら


sDSC_1094.jpg

2014/02/19子供の演技レッスン 子役の子供に必要な素養とは?

子供の演技力をあげるのに、必要なレッスンとは何か?何をさせればよいのか?体験に来られたご父兄からよくあるご質問は、【家で何をさせれば良いですか?】と度々聞かれます。子役希望のお子さんをお持ちの、ご父兄は、常に、真剣にお子さんと向き合い、時に...

詳しくはこちら


羽生イナバウアー.jpg

2014/02/16羽生選手のイナバウアー 体幹の強さと柔軟性

羽生選手が金メダル取った!その女性並みのイナバウアーがこれだァ!!あれ?これでバッグに入る芸人居たよね?こちらは美しいっす本家、荒川静香選手のイナバウアー氷の上で、あんなに手足を振り回しても、軸をしっかり立てる!体軸が強いから出来るスゴ技で...

詳しくはこちら


31356793_220x123.jpeg

2014/02/16嵐・スマップ・キスマイ・ジャニーズへのチョコは焼却処分されている?!

バレンタイン、チョコ食べました?  チョコ、渡しました? 義理チョコや友チョコや、買ったり、作ったり、女子は出費の時期ですが~最近の皆さんは、大好きなタレントさんにチョコをあげたりしてるのかな その昔、ジャニーズ事務所には、バレンタインにト...

詳しくはこちら


2014/02/14ストレッチポールで首・肩こりの解消エクササイズ

ストレッチポールを使った 簡単な首・肩こり解消エクササイズです首と肩こりに悩む方は多いですね。ひどい方は、頭痛で吐き気まで起こしてしまいます。クラスでは、あまり行わないエクササイズをご紹介します。首・肩周りが、とっても楽に、スッキリしますの...

詳しくはこちら


<<前のページへ106107108109110111112113114115116

このページのトップへ