月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識

IZUMIの豆知識

2014/05/07『アナと雪の女王』主題歌松たか子さんの歌声で情感こめて踊れます

アナと雪の女王、みんなが口ずさむ)「Let It Go」で、踊りませんか? 松たか子さんんお歌声はコチラです。 イディナ・メンゼルで踊るか~、松たか子さんで踊るか~ 迷いますね~~ 初心者の方中高年の方のクラスでも振り...

詳しくはこちら


2014/05/07『アナと雪の女王』主題歌「Let It Go〜ありのままで〜」踊りませんか?

アナと雪の女王 踊りませんか?ディズニー映画初の、主人公が姉妹の2人の設定に人気の秘密が...このナンバーでダンスを踊りませんか?初心者クラス・中高年ダンスクラスで踊れます体験レッスンで、アナと雪の女王気分で一緒に踊りませんか?イディナ・メ...

詳しくはこちら


ちなみ前屈.jpg

2014/05/07中高年の個人レッスン 体幹トレーニングで柔軟性が凄い!

 中高年の柔軟性 手が床にピッタリの前屈54歳のTさんは、ストレッチポールのクラスと中高年のダンスクラスの生徒さんです本来の美意識の高さも備わって、とても美しい女性です初めてのパーソナルトレーニングにドキドキお顔が、腕から出ていま...

詳しくはこちら


中田反り前.jpgのサムネール画像

2014/05/06ベリーダンスが上手くなりたい猫背に悩む42歳 驚異の反り

 猫背、踊っていて肩が上がってしまう、ベリーダンサーHさん40代女性、ベリーダンスをなさっていますが、ご自身は猫背が気になるとおっしゃっていましたお体は、確かに、猫背気味でした。最初とクラス後の上体の反らす角度、改善されました。肩甲骨が正し...

詳しくはこちら


ebi.jpg

2014/05/01ももクロの悶絶両足開き 横の開脚がハンパない痛さ!

ももクロのパフォーマンスは、ファンじゃなくても、楽しくなる圧倒的なパワーがありますね~2008年の結成のころは、消えていくアイドルグループって思ってましたが、いやぁ~~子供たちも、アイドルダンスを踊りたい方からも、支持されている国民的なグル...

詳しくはこちら


DSC_0958.JPGのサムネール画像

2014/04/22子供演技 子供ミュージカルのレッスン中の子供のしつけ

子供のお稽古で、あるお母様は子供の態度を見てお母様A 【出ていきなさい、ってぐらい怒ってください】と仰います。また、別のお母様はお母様B 【以前、お稽古してましたがやめたんです。子供が先生が怖いって言うんです】と仰います。お母様がご自分のお...

詳しくはこちら


2014/04/21子供体験会 ボカロを踊る 5/10・17・24 ワークショップです

子供のボカロダンス体験会ワークショップは、ダンス初めてのお子さんや、ボカロ好きなお子さんの為のクラスです。今後、ダンスを習いたいお子さんのキカッケ作りの体験会としてもご参加出来ます。ボカロが大好きなお子さんには、見逃せないワークショップ■ ...

詳しくはこちら


2014/04/21ボカロを踊りたい子供の為の体験会 ボカロ、初音ミクについて

ボカロを大好きな小学生、中学生は大集合ですお母様はボカロをご存じですか?名前は聞いたことあるある・・・程度の私、調べましたボカロとは?VOCALOID(ボーカロイド)とはヤマハが開発した音声合成技術、及びその応用製品の総称である。略称として...

詳しくはこちら


2014/04/215歳の天才子役TBSドラマ【アリスの棘】に出演・泣きの名演技

演技クラスのYちゃんがTBS人気のドラマ【アリスの棘】に、ココリコの田中直樹の愛娘役で、驚きの泣きの演技を披露 面白いと評判のドラマは、上野樹里主演、イケメンの中村蒼、曲者のオダギリジョーなども出演。若い世代の人気もある4月の新ド...

詳しくはこちら


2014/04/19個人レッスン 演技 ダンス 歌 受験やオーディション対策希望の方へ

個人レッスンをご希望されるかたの傾向と対策。個人レッスンをご希望されるかたには、1時間といった限られた時間を有意義に行うために、目標を決めてからレッスンをしていきたいと考えています。何をやりたいか、聞くだけで、確認するだけで、何十分も費やさ...

詳しくはこちら


<<前のページへ101102103104105106107108109110111

このページのトップへ