月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識

IZUMIの豆知識

S__48029750.jpg

2020/02/182020年度玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科 一般入試 受験性が、細かく報告!対策と傾向は?合格するには?

実技試験内容 全学統一(8人)①ウォーミングアップ(10分)歩く、止まる、しゃがむ、ジャンプする、スキップする、②グループエチュード台本を配られ15分間の間に配役や立ち位置を決める。台本のオチが書いていないのでオチも考える。(遭難した人々が...

詳しくはこちら


12039.jpg

2020/02/182020年度 日本大学芸術学部演劇学科演技コース 入試内容の全てを受験生がレポート 地方の受験生の演技対策方法

《1日目》筆記試験と面接面接内容⇒私は新体操をしてるので、その話かと思ってましたが、そこではなく、なぜ演技なのか、好きな舞台、好きな芸能人などについて質問面接対策の詳細⇒コチラ《2日目》音感とリズム感 歌音感・リズム感の内容・メトロノーム(...

詳しくはこちら


s-89052.jpg

2020/02/17日芸/多摩美/玉川/桜美林 演技実技 受験対策 受かるための演技の基礎を徹底的に身につける

★高校生特別 割引制度で演技レッスン演技経験なし、ダンス経験なし でも日芸など演劇系大学を受験したい将来演劇にかかわる仕事を目指したいという高校生を応援する、レッスン料金の割引制度があります。演技も、身体表現も、ダンスも体幹も勉強したい.....

詳しくはこちら


s-89052.jpg

2020/02/17日芸/多摩美/玉川/桜美林 演技実技 受験対策 受かるための身体表現の基礎

★高校生特別 割引制度で演技レッスン演技経験なし、ダンス経験なし でも日芸など演劇系大学を受験したい将来演劇にかかわる仕事を目指したいという高校生を応援する、レッスン料金の割引制度があります。演技も、身体表現も、ダンスも体幹も勉強したい.....

詳しくはこちら


s-89052.jpg

2020/02/17【日芸の受験対策の身体表現】考える前にやってみる!チャレンジしたらうまくいく<日芸 / 受験 / ダンス / 高校生 / 池袋ダンススタジオ>

★高校生特別 割引制度で演技レッスン演技経験なし、ダンス経験なし でも日芸など演劇系大学を受験したい将来演劇にかかわる仕事を目指したいという高校生を応援する、レッスン料金の割引制度があります。演技も、身体表現も、ダンスも体幹も勉強したい.....

詳しくはこちら


s-20200207_011406_0000.jpg

2020/02/17【日芸の受験対策の演技クラス】お客さんを意識するレッスン<日芸 / 受験生 / 演技レッスン / 高校生 / 池袋ダンススタジオ>

★高校生特別 割引制度で演技レッスン演技経験なし、ダンス経験なし でも日芸など演劇系大学を受験したい将来演劇にかかわる仕事を目指したいという高校生を応援する、レッスン料金の割引制度があります。演技も、身体表現も、ダンスも体幹も勉強したい.....

詳しくはこちら


s-79303.jpg

2020/02/13演技を学ぶ大学生、演技レッスンで、コントロールを学ぶ 池袋演技クラス

★大学入学前にさらにレベルアップしたい!演技経験なし・・・だけど、演劇系大学合格のために沢山レッスンしたい!と思うとキリがなく、お金がかかってしまいますそこで、ある条件をクリアした高校生のための、応援割引制度をスタジオで用意しています。桐朋...

詳しくはこちら


2020/02/12ダンサーの為の体幹トレーニング お腹とお尻を締めてドローイン、体幹を締めやすくなる四つん這いの運動 池袋ダンス体幹スタジオ

腹を締めたい、ウエスト細くするトレーニング体幹を締める、お腹を引っ込める、上手く出来ない方、是非、やってみてくださいね上半身の動きがしやすくなり、柔軟性が上がります道具いらずで、どこでも出来る人気のトレーニングですやり方① 四つん這いになる...

詳しくはこちら


2020/02/06ダンサーの為の体幹トレーニング 上半身の柔軟性が上がる 自宅でも簡単に身体を軟らかくする 池袋ダンススタジオ

柔軟性が上がる簡単な運動 上半身の動きがしやすくなり、肩が楽になります道具いらずで、どこでも出来る人気のトレーニングですやり方① 正座して、両手を頭の後ろで組む② 両肘を締めながら、お辞儀をしていく③ 両肘を開きながら、起きてくる...

詳しくはこちら


2020/02/06ダンサーの為の体幹トレーニングお腹痩せ ストレッチポールで腹筋運動 池袋ダンススタジオ 体幹とダンス

ストレッチポールに乗って、バランスを強くします レベルアップの腹筋運動ですお腹が締まる運動です最初はなかなか、起き上がれないので、足幅は広めからチャレンジやり方① ストレッチポールに乗ります   両足は肩幅程度に開きます② 両足を...

詳しくはこちら


<<前のページへ5758596061626364656667

このページのトップへ