月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 筋力アップクラスの最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 筋力アップクラスの最近のブログ記事

21-04-21-00-00-07-966_deco.jpg

2021/04/20ストレッチポールの新しい使い方 ダンサーのトレーニングで背中を軟らかくし、美尻を作る

背中を軟らかくする・太もものたるみを解消、垂れたお尻を美尻にするストレッチポールの応用ストレッチポールの応用で背中を鍛えるダンサーの為のトレーニングに、ストレッチポール、ボール、チューブを使って、背面の安定を下半身から作るトレーニングです。...

詳しくはこちら


21-04-20-23-16-59-926_deco.jpg

2021/04/20【百均のゴムボールで本格的な腹筋運動2種類】でおうちで汗活できる。本気のお腹痩せ

百円で出来るジムに負けない本格的な腹筋トレーニング 角度を変えることが重要です 視線も同時に使うことで、効果倍増腹筋運動を2種類混ぜたら、凄い効果が出た 驚異のボールトレーニング・人気の腹筋運動を組み合わせて全身運動 ゴ...

詳しくはこちら


s-160582.jpg

2021/04/20ダンサーの為の体幹と背骨、お尻の強化が出来る【プチプラトレーニング】

しなやかな背骨作りに、ブリッジ運動にボールを使おう 身体全体の協調性を高める反り方 ダンサーの為のトレーニングでしなやかな背骨を作る・ダンサーの為の体幹とは?前、後ろ、斜めなどあらゆる方向に対して、しなやかに動かす要は、...

詳しくはこちら


3565.jpg

2021/04/14股関節をほぐすには百均のボールが使える 股関節を開いて開脚を楽にする

ダンサーのトレーニングは効果抜群で股関節が開きます百均で買える【プチプラ】も最高百均ボールで出来るプチプラトレーニングで股関節をやわらかくする方法・ダンサーの為の【股関節】開脚180度に開く足を高く上げるその他にも、片足で立つなど、股関節は...

詳しくはこちら


s-33097.jpg

2021/04/07【プチプラ・ダイエット】100円のアレを踏むだけの簡単な運動で細いウエストを作る 夏までに背中美人

高いダイエット器具は不要! 100円で出来るウエスト作り 背中のはみ肉を撃退しよう超えたはスポンジ1個だけ・ひねり運動でウエスト作り【プチプラ】ツイストすることで、上半身のひねりが飛躍的に向上‼️人気のトレーニングに、【プチプラ】...

詳しくはこちら


s-33092.jpg

2021/04/07バレエのポーズ・アラベスクを飛躍的に上げる実践的な方法

アラベスク(足を後ろに上げる)ためのトレーニング方法後ろに足が上がらない原因は?足が後ろに上がらない原因も様々あります。 勿論、第一に柔軟性が無くてはダメですが、そもそも使い方は合ってますか? 足を上げようとして、腰で反...

詳しくはこちら


s-33071.jpg

2021/04/05ボールを使って超簡単だけど効果の出るお腹痩せトレーニング/急な食べ過ぎは48時間以内に戻せ!

コロナ太り/運動不足 当たり前になってませんか? 食べ過ぎた時は48時間以内が勝負です!脂肪になる前に体形を戻そう急に太った時の、体形を戻すタイミングは?食べ過ぎて、急に太ってしまったと感じたり、毎日少しずつ太ってる?と感じたり・...

詳しくはこちら


21-03-30-22-57-59-971_deco.jpg

2021/04/02ダンサーの為のアラベスクの安定を作る ストレッチポールの応用で美尻効果を出す

背中美人を作るダンスクササイズ ダンサーのトレーニングはモデル体型への近道ですダンサーの為のトレーニング 「アラベスク」を作る・ダンサーの為の背中作り 後ろに足を高く上げる【アラベスク】全身を使う【アラベスク】で安定して立てるよう...

詳しくはこちら


Polish_20210331_000038620.jpg

2021/03/31貴方の歩幅は平気?歩幅が大きくなる新スクワットで颯爽とモデルウォーク

    歩幅が狭い人は認知症になりやすいという事実理想的な歩幅の出し方はこれ歩幅とは、一歩踏み出した足のつま先からつま先の長さをいいます。正確な平均歩幅を知るには、10歩歩いた合計距離を測っていただき、歩数である10で割ってください。例:1...

詳しくはこちら


21-04-01-18-45-04-787_deco.jpg

2021/03/30片足でピタッと止まれるハーフカットを使った体幹トレ 超簡単な行進運動なのに‼️

転倒防止にも役立つ  ダンサーのトレーニング片足立ちの安定が凄いハーフカットの応用 こんな使い方があった片足で立つとフラフラしませんか?ダンサーにとっては片足で立って、片足を上げるとか様々なポーズを取る時に、軸足の安定は重要です。...

詳しくはこちら


<<前のページへ1112131415161718192021

« 姿勢改善の比較写真 | メインページ | 筋膜リリース »

このページのトップへ