月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 大人演技・ミュージカルの最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 大人演技・ミュージカルの最近のブログ記事

2017/02/24日芸演技 受験対策の個人レッスンを初体験 演技未経験のNちゃん

演技経験のない受験生が増えてます。日芸演劇演技に通いたい!でも演技したことが無い。演技レッスンも個人レッスンも、何するか不安だし。そんなこと思ってるうちに、アッと言う間に時間が過ぎて、実技試験やってみたら、真っ青...受験日ギリギリで、駆け...

詳しくはこちら


2017/02/24日芸演技のダンス実技試験、どこまで踊れたらよいのか?

日芸の演劇学科受験対策、演技やダンス、そして自由曲で歌う。やることが沢山あって、どこまで、出来ればよいか・経験なくても平気なのか?迷うところですね 合格者による、ダンスの再現動画です。どの生徒さんも、リズムに乗っていますね。ダンステクニック...

詳しくはこちら


2017/02/23日芸2期受験対策 演技実技 個人レッスン試験目前

日芸の演劇学科演技コース、1期の合格発表がありました。悲喜こもごも・・・演技の対策、レッスンしてなくて、面接の稽古したい、演技初めてそんな声が沢山聞こえます今からでも個人レッスン出来ます 間に合います演劇系の大学、受験対策、最後まで、一緒に...

詳しくはこちら


2017/02/04オペラ歌手の演技レッスン 笑いを取りたくて

大人の演技レッスンを希望する方は、役者に限らず、 歌手、ミュージカルダンサー、アナウンサー、フュギアスケーター...  と多彩である。 表現の幅を広げたいと、オペラ歌手のKちゃんが、本番直前にもかかわらず、&n...

詳しくはこちら


2017/02/01受験生が最後にすべき事 演劇系大学の実技試験

日芸、多摩美、桐朋、尚美、玉川...演劇、演技を勉強できる大学が増えてきたとはいえ、やはり、狭き門ですね。実技は、学科と違って、運や偶然やら...何を勉強すればよいのか?j迷う受験生も多いと思います。今年も、演技実技、受験対策をしている受験...

詳しくはこちら


DSC_2317.JPG

2017/01/18演劇系受験生に、1月、受験直前の今すべき、アドバイスを先輩が音声で教えます

演劇系大学の受験対策で出会ったM君、現在大学1年生から受験生に、今だから教える、必勝のコツ!M君も厳しい受験を経験した、心強い先輩です実際に、受験で悩み、迷い、頑張った先輩です。そして、今は演劇系大学の1年生で、充実した大学生活を送っていま...

詳しくはこちら


2016/04/06テレビドラマ主役オーディション 小1~中1女の子 子供演技

子供演技も歌も、全く経験の無いお子さんのオーディション対策で個人レッスンの申し込みがありました内容は、2017年春に放送開始予定のテレビドラマシリーズの主役を発掘するオーディション。募集するのは、小学1年生~中学1年生までの女の子。芸能事務...

詳しくはこちら


2016/03/27アニー歌に感情をのせる子供演技 稽古の仕方

子供ミュージカルと言えばアニー アニーのオーディションの模様は、ミュージカルに興味の無い方が見ても、心を動かされますねオーディション風景の動画はコチラ⇒⇒アニーオーディション動画IZMICでも、子供たちはみんなアニーが大好きで、目標にするチ...

詳しくはこちら


2016/03/21子供演技レッスン セリフと感情表現 自然な笑顔の撮影の仕方

子供の演技レッスンを個人でも教えています。土曜日は芸能事務所でのレッスンや、オーディションなどがあり、演技クラスに通えないお子さんもいますそんな時は、個人レッスンをお勧めしていますRチャンも、演技クラスには、参加出来ないということで、、本日...

詳しくはこちら


S__47980571.jpg

2016/02/29日本大学芸術学部演劇学科演技コース 推薦入試 (2016)合格者が伝える合格した理由とは?

実技試験①音感・リズム感・6×8の振り付けを15分で覚え、先生の前で2回踊る・アカペラで歌う(自分の得意な曲を1番からサビ終わりまで)・movement(テーマは"海における転生")②演技・渡された文章を読むセリフ表現とそれを元に2分程度の...

詳しくはこちら


<<前のページへ2930313233343536373839

« 体幹トレーニング | メインページ | 子役演技・歌・ダンス »

このページのトップへ