月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 体幹トレーニング > ストレッチポールを使って体幹・姿勢トレーニング

IZUMIの豆知識

< エキストラ、やってみた!初めてのテレビ出演!  |  一覧へ戻る  |  子供のレッスンすべきタイミング・内容~ゴールデンエイジ✭ >

ストレッチポールを使って体幹・姿勢トレーニング

s-taikan2012sutorettipo-ru.jpg

1時間のクラスの流れ

①最初に現在のお身体の体感

身体の左右差なども確認します
どちらかの肩が上がっている。どちらかの腰が突っ張る
改めて、感じていただくと、ご自分でも、気が付かなかった、体の左右差に驚かれる方もいらっしゃいます。不定愁訴を始め、どこかが、痛いなどの感覚は、体の左右のバランスのズレから生じてることが多いのです。先ずは、今のお身体の左右差を確認して、痛みの原因を探します。

②歪みをとる

身体の骨格を、ユガミの少ない正しいい形に持っていきます⇒アライメント(骨の配列)を整えます。
アンチエイジングのこのクラスでは、年齢や体の柔軟性には関係なく、ストレッチポールなどに乗り、各自のペースでトレーニング出来るのが、一番の魅力です。グループレッスンにも関わらず、個人が納得できる、パーソナルな実感を体得できるのが、ストレッチポールの優秀なところです。
120919_2017~01.jpg

③体幹トレーニング  基本の3種

次に、姿勢、アライメントが整った体の状態を維持できるように、体幹のトレーニングに入ります

・インナーイニットの活性化を目的とした呼吸のエクササイズ。
・身体の中心軸を感じるエクササイズ。
・手足をバタバタしてもぶれない為に、体幹の安定のエクササイズ 。

正しく配列された骨の位置をキープするために、お腹を閉める呼吸エクササイズをします。
その後の、2つのエクササイズをすることで、立ち上がっただけでも、皆さん、立っている力強さや、
足やお腹で、床を踏んでいる感覚が分かり、一様に、驚かれます。
誰もが、実感出来、実感できるから、またやろう、と続きます。

120824_1719~01.jpg

 ④お身体の再チェック

トレーニングの前後で、体の変化を確認します。
見ても、明らかですが、ご自身が、感じられるので、トレーニングに意欲がわきますね。

s-184431.jpg
s-184430.jpg

骨の配列が正しい位置に戻ると、柔軟性も上がります。

この時点で、皆さん、原因のわからない、体の痛みや違和感など、楽になられる方が多いです。
腰が痛い、ひざが痛い、と仰って、最初はトレーニングに不安を抱いていた皆さんも、以下の様に変化し、トレーニングの効果を感じていただけます。

体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら

カテゴリ:

< エキストラ、やってみた!初めてのテレビ出演!  |  一覧へ戻る  |  子供のレッスンすべきタイミング・内容~ゴールデンエイジ✭ >

同じカテゴリの記事

s-275820.jpg

2023/04/05振り覚えが早くなる~ダンサーの為のトレーニング!!

速い足さばきが上手くなる!体幹トレーニング! 速いステップは、手足にとられて軸がブレると 手足が動きずらくなります。 今回のトレーニングは、ダンスで移動する軸を 意識し安くするため、ラインで視覚化しました。 軸を感じながら,ラインを踏...

詳しくはこちら


s-274226.jpg

2023/03/27【さぼれないペアトレ】ターンが回れるようになる!レベルアップしたいダンサーにオススメ

レベルアップしたい方 必見! ダンサーとして回転ものが上手に出来るようになると、自信にもなりますね。 回転系のテクニックのコツは 体の真ん中(体軸)を強くし、骨盤と胸椎を一緒に動かす意識を持つこと。 手足がバラバラに動くのではなく、体...

詳しくはこちら


s-271534.jpg

2023/03/21ピルエットが苦手ならこれやって!体幹を鍛えて踊りやすい体になろう!

ypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen=""> ダンサーの為の多くのお悩みturnが回れない!を解決 今回は【ピルエット対策】です。 【...

詳しくはこちら


s-271350.jpg

2023/03/06体力つけたいならこれが一番!ハーフカットを使って"無限反復横跳び"やってみた!

伊達公子さんもやってる!体幹強化トレーニングはコレ! 伊達公子さんが、反復横飛びで八の字を書くようなトレーニングをなさっていました。 足がもつれそう~と見ていて、体幹の強さに感動。 ということで、スタジオでは、ハーフカットを使って、【無...

詳しくはこちら


IMG_20230220_221pea.jpg

2023/02/26【ペアトレーニング】腕立て&腹筋同時にやってみた!

腹筋&腕立て!更にきつくなるにはこれ! それは、ペアトレが効果を発揮します。 道工も不要で、音も出ません。 ご自宅でも出来る秀逸なトレーニングなのに、強度は高めですよ。 やり方 1人は膝を立てて寝たら、腹筋します。 ペア相手は、相手の...

詳しくはこちら


< エキストラ、やってみた!初めてのテレビ出演!  |  一覧へ戻る  |  子供のレッスンすべきタイミング・内容~ゴールデンエイジ✭ >

 

このページのトップへ