月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZMIC BE STUDIO ブログ > 子役演技の最近のブログ記事

IZMIC BE STUDIO ブログ 子役演技の最近のブログ記事

1809451.jpg

2020/12/14子供演技 3才~レッスン風景 子供の顔がキラキラになる演技レッスン

ゲームの要素を取り入れつつ演技の基礎力を身につける表現することが大好きになる子供演技レッスン幼児は、生活の中で【遊ぶ時間】がたくさんあります。遊びは・工夫をすること・考えること・身体を使うこと・人とのコミュニケーション・ルールや社会性 et...

詳しくはこちら


S__26738696.jpg

2020/12/14子役父兄のオンラインレッスン 本番に強くなる 子供のメンタルコントロール

緊張して本番で実力が出せないご父兄の声かけ方法をオンラインで学ぶ今年、4月〜5月コロナの影響でスタジオレッスンが自粛になり、オンラインレッスンを開催しました。子供クラス〜大人クラスまで、お家で出来るありとあらゆるレッスンの中で、初の試みだっ...

詳しくはこちら


model_009 (1).jpg

2020/12/11子供の姿勢&歩きかた改善 ふらふら歩き、まっすぐ立てない・・・意外と悩みが多い「歩く」動作

結構います!歩くのが苦手なお子さんキッズモデルクラスで楽しく意識スイッチON今まで、オンライン専用で開講していたキッズモデルクラスが、スタジオレッスンになりました!オンラインでも受講可能ですが、対面だとやはり子供たちもわかりやすいようで、い...

詳しくはこちら


kids_act011.jpg

2020/11/275才年中さんの滑舌練習 だらでれどろだら言えるかな?

苦手が多い「ダ行ラ行」滑舌個人レッスンで言えるようになった早口言葉「だらでれどろだら だらでれどろだら だらでれどろだら」「らだれでろどらだ らだれでろどらだ らだれでろどらだ」言えますか?大人でも難しいですよねダ行ラ行は、なんで難しいの?...

詳しくはこちら


kids_act010.jpg

2020/11/19レッスンをはじめて3ヶ月!年中さんの演技レッスン 発想力アップのレッスンで、お話づくりがどんどん楽しくなる。語彙力もアップ

人見知り、恥ずかしがり屋の年中さん 3ヶ月でぐんぐん成長!3才、4才のお子さんの小さいお子さんは、まだ自分の気持ちを自分でおしゃべりすることが難しいですよね。首だけで、イエス・ノー・わからない を表現する恥ずかしがり屋さんもいます...

詳しくはこちら


s-InShot_20190222_144804481.jpg

2020/10/271才からできる★キッズ演技レッスン ~オーディション対策~

人見知りさんも安心 親子で始められる キッズ演技レッスン0才からのベビーモデルやキッズモデル、タレント活動をしていると2才頃から、ママと離れて1人でのオーディションも増えてきます。その時期になって、初めて「自己紹介がダラダラ」「一...

詳しくはこちら


s-135654.jpg

2020/10/23子役を目指す3才!演技レッスンで自己紹介のブラッシュアップ!!~子役オーディション対策~

子役にとって宣材写真と自己紹介は、オーディションの第1印象となり、とても重要で気を使うところですね3才になり、スタジオレッスンを始めたばかりのYチャンおうたが大好きということで、自己紹介で「パプリカ」を歌ってくれました。でも、初めて聞かせて...

詳しくはこちら


kids_act007.jpg

2020/10/14サ行が言えない 子どもの滑舌トレーニング 子供演技個人レッスンで克服出来ました

苦手が多い「サ行」家にあるものでトレーニングしたら出来た!子供たちだけでなく、大人もつまずきやすい発音の上位に君臨する「サ行」の発音舌の使い方をつかむのが難しく、空気が抜けてしまったり、舌ったらずな喋り方になってしまったりしますよね。個人の...

詳しくはこちら


model_008 (3).jpg

2020/10/14目力アップの表情作り 失敗しない宣材写真・オーディション写真のための表情レッスン キッズモデル

写真が苦手。緊張しちゃう・・・ぎこちない笑顔から、輝く笑顔にチェンジ!宣材写真・オーディション写真が、可愛く撮れないんですというお悩みをいただくことがあります。笑顔が作ろうとして、顔に力が入りすぎてしまったり、目を開けようとして、不自然だっ...

詳しくはこちら


s-130489nana.jpg

2020/09/16台本や稽古で緊張してしまう方へ!楽しく緊張をとり笑顔になる方法

さあ、今から台本の稽古!とか 始めましてこんにちは というとき緊張していてテンションが低かったり、会話が少なく稽古の効率が悪くなってしまうことがありますそんなとき、こんなアイスブレイクゲームがお勧めスタジオの演技クラスの皆でやってみました。...

詳しくはこちら


<<前のページへ12345678910

10ページ目以降の記事はこちらよりご覧いただけます

« 子供体幹 | メインページ

このページのトップへ