最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (44)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (16)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (23)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (24)
- 2020年3月 (57)
- 2020年2月 (39)
- 2020年1月 (42)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (14)
- 2019年7月 (45)
- 2019年6月 (48)
- 2019年5月 (50)
- 2019年4月 (36)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (12)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (18)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (25)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (12)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (22)
- 2015年3月 (32)
- 2015年2月 (56)
- 2015年1月 (57)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (61)
- 2014年10月 (52)
- 2014年9月 (60)
- 2014年8月 (40)
- 2014年7月 (56)
- 2014年6月 (71)
- 2014年5月 (76)
- 2014年4月 (75)
- 2014年3月 (79)
- 2014年2月 (63)
- 2014年1月 (69)
- 2013年12月 (73)
- 2013年11月 (70)
- 2013年10月 (116)
- 2013年9月 (60)
- 2013年8月 (19)
- 2013年7月 (12)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (20)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (23)
- 2012年10月 (45)
- 2012年9月 (44)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (26)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (4)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (20)
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩8分
東京メトロ『要町駅』徒歩2分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > IZMIC BE STUDIO ブログ > 2012年10月アーカイブ
IZMIC BE STUDIO ブログ 2012年10月アーカイブ
合掌





この可愛い合掌、伝わりますでしょうか??

心臓の前で左右の掌を軽く合わせ、合わさった親指が軽く胸に当たるようにします。
ヨガではレッスン時の挨拶やポーズの最中にも度々行います
一方の手は精神的な存在を表し、もう一方は現世のあなた自身を表す
二つの手を合わせることは、二つに分かれていたあなた自身の結合を象徴します
また右脳と左脳、男性的エネルギーと女性的エネルギーが
調和されるとも考えられています。
そして、他者に向かって合掌をすることは、その相手への深い尊敬の念を表します、
レッスン時、始まりの挨拶、終わり挨拶は必ず合掌をしますが、
とてもとても温かい気持ちが込み上がり、皆様の合掌してくださっている姿を見ると
涙が溢れてくる事も多々あります
ヨガが繋げてくれた出逢いに感謝
こうして私のブログを読んで下さっている方々と繋がれた事に感謝
そして日々、一生懸命に生きている、自分自身に感謝を・・・
今日も感謝の気持ちと共に、合掌
RIKO
(Izmic Be STUDIO) 2012年10月31日 23:46
可愛い子供服
今日の子供HIPHOP2レッスン後に、みんなの私服をまじまじと見てしまいました笑
じゃん
まだ着替えてない子供もいますが、
トップス&パンツがそろってる服や、ラメの刺繍がしてあるパンツ
私服だけじゃなくって、レッスン着も何気にオシャレなのを着ています
子供服可愛いな~と思う今日この頃です
服はみんなどうやって選ぶの~ママと買いに行くの?って聞いたら、
「一緒に買いに行くよ~」って子もいれば、「ママが買ってきてくれるよ~」って子もいました
みんなママたちとどこでショッピングしてるんだろうね~
たまにネットで子供服検索するけど、どれも安価で可愛いのです
子供の時にしか着られないだろう可愛いお洋服たち、
みんな今のうちに着るべし
ゆりこ
(Izmic Be STUDIO) 2012年10月31日 02:09
火曜の嵐ファン
嵐も新しいアルバム「POPCORN ポップコーン」発売されましたね
今日、火曜20:45~のトモミクラスのレッスンの終わった後、
Kチャンが友達の結婚パーティ―でやる嵐の【Love So Sweet】
を何やらSチャンと練習しておりました。
なんでも今度の練習でみんなに教えなきゃいけいなそうで、
「私、右手で外→中、ってやるから、Sチャンその逆ね。今度みんなでやるんだけど、自分じゃない人の動きが、よくわからなくて...」とのこと。
練習風景、横で見てましたがKチャンかっこいい
最後にムービーも撮りまして、アップしていい?って聞いたら
「ムービーは、恥ずかしいから先生だけで楽しんで」とのことなので、そうします
izmicの忘年会にも、エントリーしようか!との話も出てます
どうなりますでしょうか。
こうご期待
毎週楽しい
話題の尽きない火曜です
tomomi
(Izmic Be STUDIO) 2012年10月31日 01:45
間もなくお目見え? (新宿ミロードパート2)
(Izmic Be STUDIO) 2012年10月30日 10:06
♪土曜のお昼は♪ウキウキ...るみボイス♪
毎週土曜 12:15~13:45は、【るみ先生 ボイス】クラスです。
小学生から、おばあちゃままで、幅広い年齢層での生徒さんがいらっしゃいます。
また、大きな声出してストレス発散の方もいれば、声のお仕事を目指すプロ志向の方もいます。
るみ先生のボイスレッスンは、プロ・アマ問わず、自分の身体や声と向き合うことができるレッスンです。
また、年に何回かは、ダンスクラスとボイスクラスでコラボして、ミュージカルの1シーンを作る「ミュージカルワークショップ」なんてのを、やったりもします。
踊ることも 歌うことも 信頼できる先生と、一緒に学べる仲間がいると,楽しみも向上心のさらに膨らみますね。
どうぞ、1度【るみ ボイスクラス】体験にいらしてください。
【るみ先生より】 コメントです
発声の基礎をしっかりと身につけましょう
自分の声を自然にだしてみたいのに、無理な発声をしていませんか?
歌ってみましょう
息の流れに言葉をのせていきます。
この言葉はこんなふうに息を流して発声して下さい。いきいきとしますね。
言葉の持つリズム、高低、強弱に注意して豊かな言葉の流れを作ります。
そのために必要な発声の技術を身につけなければなりません。
一人一人、時にその日のコンディションによって、声の出し方が変わります。
一人一人のクセやそのときの状態を指摘しながらレッスンはすすみます。
だから、いろんなネタ(ワザ)をいつも探しています。
(Izmic Be STUDIO) 2012年10月27日 23:58
Halloween・+。☆ Trick or treat !!
気が付いたらもう10月も下旬
ハロウィンまで後ちょっとですね
家に飾ってあるハロウィンのお花です
残念ながら食べられないカボチャです...(笑)
そういえば、昨日子供が学校の英語の授業で"Trick or treat !!"を習ったっていっていました
ハロウィンの日の夜に、見知らぬ人の家に行ってお菓子がもらえるなんて、おもしろい文化ですよね
日本にもお菓子をもらえる文化が生まれたら良いのになぁ~
ゆりこ
(Izmic Be STUDIO) 2012年10月27日 00:43
新宿 ミロード (shinjuku myload)
shinjuku myload (新宿ミロード)
早々とクリスマスの飾り付けが始まりました(*^^*)


ツリーは、まだです(^-^) 一年早いな~

tomomi
(Izmic Be STUDIO) 2012年10月26日 01:29
乾燥肌対策
こんばんは~
乾燥肌が気になる季節がやってきましたね
顔も身体もあっちこっちが乾燥
乾燥肌をすべすべにするためにやっぱりこの秋冬もジョンソンです
今年もっていうより、年中使ってますけど
ジョンソン⇒完全リピーターです
目指せ10代のお肌
そして今日も子供を教えていて、お肌トゥルトゥルだな~良いな~とうらやましくなったのであります
ゆりこ
(Izmic Be STUDIO) 2012年10月26日 00:59
美しいママになるためのマタニティヨガ
Izmic Be STUDIO
美しいママになるためのマタニティヨガ
難しいポーズは行わず、呼吸法からゆっくりと進めていきますので
ヨガ未経験の方、運動が苦手な方、長年身体を動かしていない方、体がものすごく堅い方も大歓迎
特に初産の方は妊娠中、どの程度動いて良いかわからないですよね。。
Izmic Be STUDIOのマタニティヨガは少人数制でアットホームなクラスですので
お子様連れの方も、初産でお一人でのご参加の方も安心して体験レッスンへお越しください
《マタニティヨガの特徴・効果》呼吸法
ゆったりとしたペースで複式呼吸をおこないます。
ヨガ独自の呼吸法は不安定になりがちなマタニティライフに『リラックス効果』を与え、
出産への不安を和らげ、陣痛時もパニックにならない安定した心を育てます
アーサナ(ポーズ)
全身を気持ち良く伸ばし、鍛える事で、妊娠中に起こりやすい『腰痛・肩こり・便秘・むくみ』
といったトラブルを予防、緩和。スムーズにお産ができるようにお身体を整えていきます。
産後の体型崩れ防止にも効果的
瞑想
赤ちゃんとヨガをする貴重な時間を存分に味わい、沢山対話をしていきましょう。
ママの穏やかな呼びかけは赤ちゃんの心も安定させます。
今この時、この瞬間を喜び、感謝の気持ちとともに、至福の時間を味わって下さい
◆日時
水曜日 13時~14時
※曜日変更や時間変更もありますので
代行・休講情報をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
◆場所
Izmic Be STUDIO
JR・地下鉄 池袋駅 徒歩8分
地下鉄 要町駅 徒歩5分
http://www.izmic.jp/
◆料金◆
1回体験レッスン1500円
2回体験レッスン3000円
入会後も1レッスン1500円
※アンチエイジングクラス詳しい内容はHPを参照下さい。
◆対象
・妊娠13週以降、経過が順調で安定期に入っている方。
・主治医から運動を禁止されていない方。
◆持ち物
身体を締め付けない動きやすい服装、お飲み物
※ヨガマットは無料でお貸し出し致します。
※冷え症の方は靴下をご持参下さい。
◆備考
・ヨガをする2時間ほど前にお食事はすませておいてください。
・ご予約後のキャンセル料は一切頂いておりませんので、体調が悪い時は遠慮なくお休みください。
・お子様は自主保育、基本的に自己管理でお願い致します。万が一お怪我やトラブルが
発生した場合でも責任は負いかねますのでご了承ください。
◆ご予約お問い合わせ
少人数制のため、ご予約は前日までに1~4の内容をご記入の上、
下記アドレス又はHPからお申し込み下さい。
1、お名前、お申し込み現在の妊娠週数
2、ヨガマットの有無
3、お子様連れの方は、お子様の月齢・性別
4、お体のお悩みや改善したい事など
アドレス↓↓
norisuke3.25@hotmail.co.jp
赤ちゃんと共にヨガをする貴重な10ヶ月を、一緒に楽しみましょう~
ご不明な点や不安な事があれば、お気軽にお問い合わせください
《インストラクターRIKO》
PRANA CHAKRA YOGA SPECIALIST
美しい身体に導くYOGA 『Beauty Yoga』教室主宰
全米ヨガアライアンス協会認定 ヨガインストラクター(RYT200取得)
全米ヨガアライアンス協会認定 ヨガヒーラーアカデミーハワイ(RYS)卒業
財団法人 日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター
食コンディショニングトレーナー
みなさまとの素敵な出逢いを心より楽しみにしております

(Izmic Be STUDIO) 2012年10月25日 01:20
池袋 ダンスレッスンの前に♪
池袋駅の【Echika】に、気になるチキン&ショートパスタの店できた!
以外と高い(・w・)
でも、パスタ好きの私としては気になる。店構えも気になる。
誰かこの店行った人いますか~(^0^)ノ
tomomi
(Izmic Be STUDIO) 2012年10月25日 00:03