最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (44)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (16)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (23)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (24)
- 2020年3月 (57)
- 2020年2月 (39)
- 2020年1月 (42)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (14)
- 2019年7月 (45)
- 2019年6月 (48)
- 2019年5月 (50)
- 2019年4月 (36)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (12)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (18)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (25)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (12)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (22)
- 2015年3月 (32)
- 2015年2月 (56)
- 2015年1月 (57)
- 2014年12月 (64)
- 2014年11月 (61)
- 2014年10月 (52)
- 2014年9月 (60)
- 2014年8月 (40)
- 2014年7月 (56)
- 2014年6月 (71)
- 2014年5月 (76)
- 2014年4月 (75)
- 2014年3月 (79)
- 2014年2月 (63)
- 2014年1月 (69)
- 2013年12月 (73)
- 2013年11月 (70)
- 2013年10月 (116)
- 2013年9月 (60)
- 2013年8月 (19)
- 2013年7月 (12)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (20)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (23)
- 2012年10月 (45)
- 2012年9月 (44)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (26)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (4)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (20)
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩8分
東京メトロ『要町駅』徒歩2分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > IZMIC BE STUDIO ブログ > 2012年9月アーカイブ
IZMIC BE STUDIO ブログ 2012年9月アーカイブ
台風・・・!?
明日は
間違えました。
今日は
大明祭り~
本番ですよ~
台風だからって、家にいてはだめです
大明祭りにぜひお越し下さいね
アンチエイジングクラス無料体験会→108教室 14:00~受付しています
Izmic Be STUDIO 発表会→2階 体育館 16:30~17:15
皆様お待ちしています
てるてる坊主作るべき
意味ないかな。
てるてる坊主を作ると、かわいそうで捨てられなくなるのが困るんですよね。。
ゆりこ
(Izmic Be STUDIO) 2012年9月30日 00:56
ハロウィングッズ 。+。・☆
今日は用事があって
ドンキホーテでお買い物をしました
商品がありすぎて
余計なものを買いたくなるのを必死で我慢
それにしてもハロウィングッズがいっぱいでウキウキしちゃいました
包装がハロウィンパッケージのお菓子もたくさんで大興奮
完全にハロウィン気分です
大明祭りが終わってしっまったら、次は仮装祭りなんてどうですか
仮装祭り参加者募集中(笑)
なんてね・・・
ゆりこ
(Izmic Be STUDIO) 2012年9月29日 02:02
写真撮影
今日の子どもバレエの途中に
演技クラスⅠと子供hiphop1・2を受けているAが来てくれました
だから最後はAもお稽古に参加しました
大明祭りまで後3日だもんね
始めから終わりまで通したよん
通しのラストを撮影
と思ったら全員が写ってない。。。
本番の日は、
皆様しっかりお子様を撮影しましょう
私も子供の写真撮影したいです(笑)
ゆりこ
(Izmic Be STUDIO) 2012年9月28日 01:44
マタニティヨガ毎週水曜日13時~☆彡
みなさま、こんばんわ
本日はマタニティヨガクラス初回でした3名の素敵な方々との出逢いに感謝
みなさまマタニティヨガ初体験との事でしたが、1歳半のかわゆ~~い男の子
も参加してくれて、とっても和やかで楽しいレッスンとなりました
美人ママさんとCUTEなお客様
マタニティさん独特の優し~く、温かい雰囲気、本当に素敵ですっ
赤ちゃんがお腹にいる10ヶ月間は、あっという間っ
とはいえ、不安もつきまとい、不安定になりやすいのも事実ですよね・・・
そんな時、ヨガの呼吸法は出産の手助けになるだけでなく、何よりも心を落ち着かせ
マタニティライフに安らぎと安定をもたらします
またマタニティヨガを行う時間は、自分の心や体、そして赤ちゃんと対話する為の大切なひととき
ポーズ・呼吸法・瞑想を通して、ご自身の心・体の声を聞き、お腹の赤ちゃんの声に
耳を澄ますと余裕が生まれ、お母さんと赤ちゃんとの絆がより一層強まります
マタニティヨガで、自分自身を癒し、そして赤ちゃんを癒す、
かけがえのない時間を共に過ごしましょう~
今後も毎週水曜日にマタニティヨガクラス開催致しますので是非みなさまお越し下さい
◆Izmic Be STUDIO マタニティヨガクラス◆
毎週水曜日13時~14時
次回は10月3日(水)!!!
◆場所◆
Izmic Be STUDIO
JR・地下鉄 池袋駅 徒歩8分
地下鉄 要町駅 徒歩5分
◆料金◆
1回体験レッスン1500円
※アンチエイジングクラス詳しい内容はHPを参照下さい。
◆対象◆
・妊娠13週以降、経過が順調で安定期に入っている方。
・主治医から運動を禁止されていない方。
◆ご予約・お問い合わせ先◆
norisuke3.25@hotmail.co.jpご不明な点や、不安な事がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい
~心より愛をこめて~
(Izmic Be STUDIO) 2012年9月26日 19:00
ダンス初心者卒業っっ!!
ともみ先生クラスにお邪魔んぼしました
居残り練習組を撮影
踊った後、KさんとYさんとお話ししました
何気にもうダンス始めて1年以上のKさんと、4年以上のYさん
思いっきりダンス初心者卒業じゃないですか~
っていう話で盛り上がりました(笑)
やさしいお姉さま方です
楽しい団欒タイムでした
ゆりこ
(Izmic Be STUDIO) 2012年9月26日 00:26
阿修羅像?
居残り組で写真撮影をしました
手の形が違うけど (笑)
阿修羅像みたいじゃない
今日も子供hiphop2
にぎやかでした
次回みんなと会うのは大明祭りの日だ
がんばろうね
ゆりこ
(Izmic Be STUDIO) 2012年9月26日 00:10
美容と健康~アミノ酸~
最近のマイブーム
アミノ酸です
体調を崩しやすい私に知人が贈ってくれました
美容と健康に良いらしい
調べたところ、このクンという商品は、
美容と健康維持に欠かせないアミノ酸11種類をバランスよく配合。
就寝前に摂ることによって、寝ている間に起こる細胞の活性化を促す。
生活が不規則で栄養が偏りがちな方には特にオススメ。女性アスリートには体づくりの基礎として。
⇒こんな方にオススメ
・効率よくパワーアップしたい方
(脂肪を増やさない)
・疲れやすく、体力不足を感じる方
・最近、お化粧ののりが悪いと感じている方
だそうな
効果大ですね
ゆりこ
(Izmic Be STUDIO) 2012年9月25日 02:22
芝居ワークショップもラストスパート!!
今日の演技クラスⅡで
8月から始まった芝居ワークショップも
残すところ本番のみとなりました
わ~お
あっという間の10回ですね
最後の最後まで台詞が変更し
今日もスタジオはみんなの熱気で暑い暑い
1週間後は大明祭りの本番も終えています(笑)
後一週間のラストスパート
みんながんばるんば
台詞をごっくんするな~キャッチボールしよ~ファイト~
ゆりこ
(Izmic Be STUDIO) 2012年9月24日 01:51
鮭の骨と皮の取りかた...教えてください
シャケの皮がむけませ~~ん
さすがの、魚嫌いの私も、こう何か月もお魚食べないで、
食が偏ると、食べたくなります...
んでもって、調理出来そうな、生の甘塩シャケを買いました。
野菜一緒に食べたいと思い、シリコンスチーマーへ投入
あ
しかも、最近流行に乗って、興味本位で買った
『塩麹があったっけ』
シャケに擦りこんで。。。
私って、天才
って宙にも登る勢いで、イザ調理
ぐわ~~~
肝心のシャケの皮がむけませ~~ん
それに、骨も固くて、取れませェ~~ん
ボロボロに崩れながらも、シャケの骨を取り皮をはいで...
出来上がり~
少し、ショッパイ
でも、念願のお魚食べれたので、ショッパイのはご愛嬌です
それより...
誰か、シャケの皮の剥き方を教えてくださァ~~い
IZUMI
(Izmic Be STUDIO) 2012年9月24日 01:00
9/22(土)子供ヒップホップ1、レポート
運動会が多いこの時期
なかなか毎週全員そろいませんが、
今週はクラスの中の、ちびっこチーム
【うさぎさんチーム】の出席率よかったです
(でも、残念...kチャンお休みだぁ)
本日のウサギサンチームレポート
すぐに電池切れちゃうMチャン
今日は、しっかり最後まて踊り、更にお友達が間違えてしまったところを一緒に練習してました(^^)
Cチャンは、お水休憩!と言っても、最後まで踊り続けておりました
お話大好きなYチャン今日は、「先生、今お話していいですか?」と聞いてきました。
来年から保育園のYチャン、自由な時間とレッスン時間を感じてきているようです
また来週も一緒に踊ろうね
次回は男の子チームレポートです。
tomomi
(Izmic Be STUDIO) 2012年9月23日 23:44