HOME > IZMIC BE STUDIO ブログ >
2019年2月アーカイブ
IZMIC BE STUDIO ブログ
2019年2月アーカイブ
首が座るようになった、ハイハイができるようになった、歩くようになった、と
0才児の子供は、毎日目まぐるしく成長し変化します

外から見える変化とともに、0才児の脳も目まぐるしく成長しています。
こちらは人の体の成長と脳の成長を現したグラフです↓
【脳と体の成長曲線】

体の成長と脳の成長をみると、脳の成長がより高いのが分かります。
0~3,4歳児
この時期に、ママやパパや周りの大人が 【たくさんの刺激を与える】
つまり 【育脳する】 ことで、お子さんの脳はさらに急成長!!
見るもの・聞くもの・肌で感じるもの...
つまり【五感】からの刺激を、 たくさんあげていきましょう

ベビークラスは
【ベビーサイン】 【歌と手遊び】 【読み聞かせ】 【音楽鑑賞】 etc...
を、レッスン内で展開していきます。
【ベビーサイン】0才の赤ちゃん、言葉は話さなくともママからたくさんお話しましょう。
言葉にならなくても、ちゃんと聞いています。返事をしたがっています。
そんな時、ベビーサインがとても有効的。
ママが使っているサインでお子さんは、お返事してくれますよ。。
さきに使ったサイン~、覚えるわけではないようです。お子さんの個性や興味も分かりますね~。
《五感で育脳》 見る・聞く
【歌と手遊び】
歌と手遊びをしながら、ボディーマッサージ
お子さんとたっぷり、スキンシップしていきましょう。
歌と手遊びは0才児も大好き

《五感で育脳》 見る・聞く・肌で感じる
【読み聞かせ】
まだ体験していない感覚・世界・言葉・イマジネーションなどを、お子さんはちゃんと感じています。
レッスンではお子さんと一緒にお話を聞いたり・音楽を聞いてママも創造力豊かになってください。
《五感で育脳》 見る・聞く・感じる

2019年 3~4月は、キャンペーンにつき
体験して入会された方は、お得な割引があります
(Izmic Be STUDIO)
2019年2月25日 01:30
TOMOMI先生と、 IZUMIクラスの生徒さんにご協力いただいて、3月のアイドルダンスクラス振付、
乃木坂46「シンクロニシティ」を踊ってみました
この曲、すっごく気持ちの良い曲ですよぉ〜♪
私、踊っていてこの曲が大好きになりました
体をいっぱい使うので、のびのびと踊れますね♪
手の使い方、体のウェーブの入れ方も女性らしいので、
自然と綺麗な所作が身についてしまうかも〜!
レッスンの時は、スカート持参で、
もっともっとかわいく美しく踊りましょう♪
まだまだ参加者募集中です
なりきり乃木坂ちゃん、お待ちしております
Rio

(Izmic Be STUDIO)
2019年2月22日 00:46
見たものを自分の脳を自分の体に指示を出す
体と頭を使うダンスは、まさに究極の脳トレなんです!
科学的にも実証されていますね。
脳科学者の方が、お勧めする習い事にも
選ばれているんですよ!
「観察力と記憶する力」
「情報整理力」
自分の体の動きと先生を見て、
どこが違うかを見て観察力が養われますよね。
そして、それを自分の体で再現しようとする時に、
「記憶する力」も頭と体で養われます。
細かい違いを見ることでも、脳に効果的ですが、
ダンスではまず全体像を捉えることもしていくので、
「情報を整理する力」も養われます
そして、見るだけでなく自分の体で再現しようと、
創意工夫するので、
ただ見る、聞くだけでなく、さらに、脳が鍛えられますよね。
「脳の瞬発力」
[脳が指令を出し、動く]を繰り返すのがダンスです。
なので、ずーっと脳が鍛えられている状態なんですよね!
さらに、ダンスは、見る&体を動かすと同時に、音を聞いたり、
感情をのせて踊ったり、本当に色々なことを同時進行しています。
もう少し実践的なお稽古になると、
位置を覚えたり、周りの人を感じながら踊ったり、
超マルチタスクです!!
こんなに同時に色々なことをすることって、
なかなかないかもしれませんね!
最初はできないことが多いと思いますし、
てんてこまいになるかもしれません。
でも、脳は鍛えれば、どんどん良くなります。
逆に鍛えなければ、どんなに若い方でも
衰えていってしまうことがあると思います
楽しく、心も体も頭もアンチエイジングできる
究極の脳トレ・ダンス
この春始めてみませんか?
3月にスタートする
スーパー初心者JAZZ入門クラス
は、 基礎から丁寧にリズム、ステップ、体の使い方をお伝えしていきます

未経験、初心者の方、パパさん、ママさんも大歓迎♪
体験レッスン受付中です!
3月〜4月だけの入会金割引キャンペーンも行いますので、
ぜひこの機会をお見逃しなく♪
Rio
(Izmic Be STUDIO)
2019年2月21日 02:57
日曜 22:30~ 日テレ 3年A組~今日から皆さんは人質ですー
ご覧になってますか?
かなりの
サスペンスです

が、
学園ものの友情も織り込まれた
面白いドラマです。
動画・SNS・ライブ中継など、今の高校生の日常のアイテムもドラマの進行の面白さを盛り上げてます。。
ドラマの中でたまーに出てくる【3年A組ダンス】
ダンスも毎回、どこで出てくるかわからずドラマの間中、ずーっと気にしてみてしまいます。
さて先週から【3年A組ダンス】踊ってます
HIPHOP系で、難しぃ!!けど、楽しい~。
これからも、みんなの踊ってみたいダンス
たくさんピックアップしていきます

(Izmic Be STUDIO)
2019年2月17日 21:10
Izmicではママと息子さん親子で通われていいて、
11月の発表会では親子で一緒にダンスをしたKさん親子
ついに
一番下のおチビちゃんもレッスンデビューしました
11月の発表会で娘さんと一緒にダンスデビューしたYさん親子
そして、中高年ダンスに通われているAさんは、
娘さんと一緒に踊るのが夢だそう
IZMICは、親子でダンスをしている、
親子でダンスをしたい!と思っていらっしゃる方が沢山いるんですよ
親子で同じ趣味なんてなんてステキですよね
ちなみに、親子ダンスのメリットは、
家で振付の確認、練習が一緒に出来ると
Kさんママが仰ってました(笑)
たしかに〜!!
確認しあえる相手がそばにいるのは貴重ですよね
親子で習い事を始めてみたい!
そんな方も新しいクラスで同じスタートなら、
何だか心強くないですか?!
Izmicでは3月からスタートする新クラスがあります!!
ミュージカル大好き
な親子は...土曜10:30〜11:30
やってみよう!ミュージカルクラスで♬
ダンス未経験!かっこいい洋楽で踊ってみたい
親子は...土曜11:45〜12:45
スーパー初心者Jazz入門クラスで♬
(小学生〜OK)
ボカロ好き!楽しく動画撮影もしてみたい
親子は...日曜12:30〜13:30
ボカロ!踊ってみた!クラスで♬
(小学生〜OK)
昭和アイドルも平成アイドルも大好き
な親子は...日曜13:45〜14:45
アイドルダンス(超超初心者)クラスで♬
(小学生〜OK)
しかも!!
親子などお知り合い2名以上で一緒に体験&ご入会されると
入会金が通常の半額以下になります!!
是非、親子で一緒にスタートしてみませんか?
Rio
(Izmic Be STUDIO)
2019年2月16日 00:28
スタッフの智美です
最近ヨガにはまっています
とてもすてきな先生に出会いまして、その先生の動きをみて【ヨガの動きがこんなにきれいなんだ!】と知りました


ヨガの考え方もふか~く教えてくださり、
ポーズをとることがヨガじゃないことも知りました

なかなかレッスンには行けないので、月に2回いければいい方ですが
ほんとは週に1回くらい行きたいな~
大人なると、日々の忙しさに紛れて、
「お休みの日は昼過ぎまで、寝てしまった
」となりがち。
そんな日は
すぐに1日が終わってしまい、大切な休日は何もない一日に

時は金なりです
余暇の時間は、
何となく終わってしまったらもったいない
自分の中の大切な時間 有意義に使いましょう
デスクワークの毎日の運動不足の方、すっきり身体を伸ばしたり、音楽に乗って汗をかいてみませんか?
新開講のクラスの詳細はこちら
↓↓↓
(Izmic Be STUDIO)
2019年2月13日 02:30
昨年12月に入会した年少さんのTくん
体験レッスンに来た時は、ママと離れるとシクシク、ポロポロ
涙が止まりませんでした
ですが、その後も3ヶ月、地道にレッスンを続けてきたTくん。
おはようございます!という大きな声でご挨拶ができるようになり、
さらに自己紹介までできるようになりました

♪
いつももじもじして声も小さかったうちの子が!!
とご両親もびっくりされていました
いまでは、こ〜んな面白いお顔もできるようになったんですよ!
本人はとっても一生懸命
一生懸命に面白いお顔するのが可愛いんですけどね
Tくんがすごいのは、親御さんのご協力やサポートもあり、
レッスンに毎回休まずに来たことです
ママと離れる時は、少し悲しそうなお顔が見えますが、
それでもぐっと勇気をもって、今もレッスンに参加しています
イヅミックの子供クラスで大切にしていること、演技のベースは、
ごあいさつ、お返事、スタジオのルールを守れること。
楽しくレッスンを行うこと、
子供たちが安心して自分を出せる場をつくることはもちろんですが、
スタジオの外でも子供たちが
自信を持って自己表現ができること、
スタジオの外でも通用する
社会性を身につけられるようにしています
全ての子供クラスが、同じルールのもとレッスンを行っています。
スタジオで身につけるのは、
オーディションに受かる技術だけではありません
子役として頑張る子供たちも、そうでない子供たちも
失敗を怖がらず自分を出せるように、
外でしっかりルールやお約束を守ることができるように、
少し大変なことでも頑張って乗り越えられる強さを身につけられるように、
スタジオとご家庭と一緒に頑張っていきたいと思います
---------------------------
NEWS
--------------------------
3月より子供演技クラスがリニューアルします
年齢を目安にしたクラス編成により、
それぞれの子供たちの目標や課題に合わせて、
一人一人のレベルに合わせたレッスンを行っていきます
3月〜4月の体験レッスン&ご入会で
お得な入会金割引キャンペーンもご利用いただけます!
ぜひこの機会にお越しくださいませ
Rio

(Izmic Be STUDIO)
2019年2月13日 01:18
舞台やミュージカルを見るのが大好き!
ミュージカルに出たい!
ダンスが好き、音楽が好き!
アイドル大好き!
アイドルになりたい!
そんな小・中学生大募集
3月スタートの新クラスで
【スーパー初心者Jazz入門クラス】
かっこよく歩けるようになったり、姿勢がよくなる
リズム取りやステップなどの練習をして、
かっこいい洋楽やノリノリのミュージカル曲など、
いろいろな音楽に合わせて踊ります
アイドルダンスクラス
アイドル大好き!
アイドルになりたい!
ここぞ!というキメどころをマスター出来れば、
どんなダンスもサマになる
ダンス初心者もコツをつかみやすいのが、アイドルダンスです
オーディション対策やプロ志望の子も、
趣味や習い事でダンスをしたい子も
新しいクラスでお待ちしています
小・中学生の習い事にダンス!
春から始める習い事にいかがですか??
3月〜4月に体験レッスン参加&ご入会で、
入会金が通常の約50%OFFになります
是非是非この機会逃さずにいらしてくださいね
ダンス大好き小・中学生
お待ちしてまーす!
Rio
(Izmic Be STUDIO)
2019年2月13日 00:02
コピーダンスクラス★ボカロ曲で踊るダンスクラス新開講
日曜 12:30~13:30
超初心者さんでもできる【踊ってみた!】!の
コピーダンスのクラスが開講します


クラスの詳細・過去の振付曲などは、こちら
↓↓↓
ダンス未経験

運動は苦手

という方でも、
コピーダンスなら始めやすいですね
3月は入会金割引キャンペーンもあるので、サービス期間に体験してくださいね。
キャンペーン詳細はこち
↓↓↓
さてこちらは、【ボカロ踊ってみた!】ダンスクラスのメンバーで撮影会した
【ルカルカ★ナイトフィーバー】です

こんな撮影会を今後も、継続していきたいと思います

ボカロ踊ってみた!ダンスクラスでお持ちしてます


(Izmic Be STUDIO)
2019年2月12日 09:53
3月にいよいよ開講するアイドルダンスクラス
振付曲は乃木坂46「シンクロニシティ」です

今、動画を見ながら振り起こししてますが、
これが結構侮るなかれといった感じです
綺麗な手の動きが特徴なので、
ただ踊るだけでなく、
表現力や所作が綺麗になりそうな予感がします!
結構消費量も激しめなのでダイエットにも効きそう!
最近運動不足だわ〜と思っている社会人の方々にも、
是非踊ってほしいな〜と思います
新クラスは3月3日からスタートしますよ
3月から毎週日曜13:45〜14:45にクラスを行います
お昼ご飯を食べて、ダンスで消費して、
バッチリパーフェクトな日曜にしましょ〜
体験レッスンのお申込み、受付中です
期間限定のお得な入会金割引もあります
一緒にアイドルダンスしましょー!
お待ちしております
Rio

(Izmic Be STUDIO)
2019年2月12日 00:52
1|2|次のページへ>>
« 2019年1月 |
メインページ
| 2019年3月 »
このページのトップへ