月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZMIC BE STUDIO ブログ

IZMIC BE STUDIO ブログ

2020/03/30老化は足から~足指グーパー<健康/アンチエイジング/むくみ/簡単ストレッチ/中高年/池袋ダンススタジオ>

スキマ時間で出来る 簡単★健康体操 足指グーパー足は、たくさんのツボがあります足指をグーパー体操で、足全体に刺激を入れて、ツボを刺激しましょう注意:   しっかり力を入れてグーパーする。       パーで、開いていない指の間は、...

詳しくはこちら


2020/03/30ボカロおさえておきたいお勧めランキング★千本桜 他...<踊ってみた/ダンス動画/池袋ダンススタジオ>

ボカロという言葉が、とても一般的になり。ジャンルの1つのような意味で使っていますが。そもそもボカロってなんだか皆さんご存知ですかボカロとはボーカロイドという音楽ソフトの略ですメロディーと歌詞を入力すると、キャラクターが歌うYAMAHAが開発...

詳しくはこちら


2020/03/29子供演技3才年少 落語ブラッシュUP★継続は力なり!<子役/自己PR/演技レッスン/池袋>

子供演技クラスのレッスンでYクン2才からスタジオレッスンに通っていますはじめは、スタジオの入口で泣いてとびらの中に入ってこれませんでした半年くらいたつとレッスンには参加しますが、発表するとなるとやりませんでした3才になり先生には見せますがお...

詳しくはこちら


2020/03/28JAZZ入門 トップナイフ踊ってみた!完成しました!<池袋ダンススタジオ/コピーダンス>

6才〜大人まで♪トップナイフのエンディイングダンスでノリノリ 3月中の1ヶ月間トップナイフの振り付けを踊ってきたKちゃん親子ママはなんとダンスをはじめて2ヶ月ですが、予習復習もばっちりでダンスの楽しさに目覚めてしまったようですそして、ついに...

詳しくはこちら


2020/03/28親子ダンス★おんぶヒモで「恋ダンス」踊ってみた!<産後ダイエット/おかあさんといっしょに/池袋ダンススタジオ>

パソコンの動画を整理していたら何とも懐かしい動画が出てきましたドラマとともに流行した恋ダンスの親子バージョン 3年前???くらいでしょうかちいさなお子さんといっしょのレッスンだったので赤ちゃんがレッスン中にお腹すいて泣いちゃってみ...

詳しくはこちら


2020/03/28やりきるからカッコイイ!アイドルダンスで、可愛さもかっこよさも突き抜けていこう〜!<踊ってみた/アイドルダンス/池袋ダンススタジオ>

昨年末の「30歳までAKBを卒業しません」宣言AKB最年長メンバーゆきりんこと柏木由紀さんの言葉ですある情報サイトの記事で、ゆきりんのインタビューを読みました!ゆきりんと言えば、「アイドル好きアイドル」で、特にハロプロファンで有名ですね!そ...

詳しくはこちら


2020/03/28ダンス初心者の為のダンス上達のコツ「体の使い方と流れを理解する」<ダンス初心者/池袋ダンススタジオ>

ダンス未経験さんの悩み「振り付けが覚えられない」んです!「振付を覚えるのが苦手な方」 「ダンスはじめてさん」へ<振り覚えが早くなるちょっとしたコツ>をお教えします!1回目は、カウントの覚え方と鏡の使い方について、お伝えしました<ダンス初心者...

詳しくはこちら


2020/03/27受かる為/上手くなる為のレッスン〜試験問題・レッスンの目的を考える<演技レッスン/受験/オーディション/池袋>

新学期前!受験生もそろそろ本格的に受験モード演技クラスでは、日芸や多摩美の入試過去問題にチャレンジしています今回は、こちらの問題にチャレンジ!2020年度 日芸AO入試問題「音の身体表現・エチュード」・全員床に仰向けで寝た状態から始まり、曲...

詳しくはこちら


2020/03/27家で出来る!親子・兄弟姉妹と一緒に出来る体幹トレーニング<キッズ教室/子供腹筋/池袋ダンススタジオ>

お腹・お尻など全身に効く体幹トレーニング親子や兄弟姉妹と一緒に出来る!ポイントは、お腹の力を抜かないこと。最初体をくの字にした状態の時に下腹を天井にぐっと持ち上げるイメージでお腹に力を入れ、そのお腹の感覚をキープした状態で行うと良いですかか...

詳しくはこちら


2020/03/27髭ダン「Pretender」振付最終日!!<ミュージカルダンス/髭男dism/池袋ダンススタジオ>

ダンスを始めたきっかけは毎日職場と家の行き来だけで、つまらないな~と、思ったからでしたひょいと向かったカルチャーーセンターのダンスクラスパンフレットには【初心者でもできる】と書いてあったのですが体験にいったら足が頭の上まで上がる人やタレント...

詳しくはこちら


<<前のページへ4647484950515253545556

このページのトップへ