月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZMIC BE STUDIO ブログ

IZMIC BE STUDIO ブログ

2020/04/05子供演技レッスン 発想力・頭の回転・語彙を磨く!エチュード・テーマトークレッスン<子役/演技レッスン/家で出来る>

演技のお稽古方法「エチュード」何のために行うかというと・・・私が思うに、「相手を受ける」 「セリフとして明記されていない部分も理解する力」がつくと考えています。そのためには、まず、「考える癖」をつけることが重要です。エチュードは、...

詳しくはこちら


2020/04/03子供体幹トレーニング 家でできる!たたみ一畳スペースで出来る!家トレ★<家での過ごし方>

少ないスペースで出来る!簡単★体幹トレーニング【ゆらゆら腹筋〜骨盤の安定・下腹の引き締めに効果あり】①足裏を合わせて、膝を開き、カエルの足の形になる②足裏でボールを挟んで、足を上げる③左右にゆらゆらゆれる♪POINT★・左右のお尻を上げよう...

詳しくはこちら


2020/04/02ミュージカル 「CATS」1番好きなミュージカル!<ミュージカルダンス/池袋ダンススタジオ>

家にいることも多いこの頃おうちの片付けもはかどります集めたDVDを整理していましたら...自分が初めて見て、衝撃を受けたミュージカル「CATS」のDVDが出てきました見てすぐ買ったのは「ビデオテープ」何度もなんども見て、さすがに画像が悪くな...

詳しくはこちら


2020/04/01生配信で演技レッスン!家で出来るオンラインレッスン<インスタライブ/家で出来ること>

毎週水曜20時〜インスタライブ演技レッスン生配信を行っています!第1回は、脳を活性化する脳トレゲーム 第2回は、体と心を自由にするシアターゲーム 第3回は、家で出来るセリフレッスン 第4回は、緊張を取る呼吸法の...

詳しくはこちら


2020/03/31緊張を取る!「役者にとっての」緊張と脱力<演技レッスン/役者の卵/池袋>

緊張していると、いいパフォーマンスはできませんでも、どうしても緊張してしまう>< どうしたらいいの?緊張をしていると、心も体もかたーくなってしまいますね!緊張をとりたい!それは、役者じゃなくてもだれもが思うことだと思います。では、緊張の反対...

詳しくはこちら


2020/03/31家で出来る簡単トレーニング5選♪親子・兄弟・友達と一緒にチャレンジ!<体幹トレーニング/簡単/家トレーニング>

遊び感覚でしかもお家でも出来る簡単で楽しいトレーニングをご紹介 ①背中くぐり&ジャンプ1人が四つん這いになり、背骨を上下させるもう1人は四つん這いの上をジャンプ!したり、四つん這いの下をくぐる<POINT>くぐる時、四つん這いの人は背中をし...

詳しくはこちら


2020/03/30バランス力UP★立ちやすくなる ~足指伸ばし<健康/アンチエイジング/むくみ/簡単ストレッチ/中高年/池袋ダンススタジオ>

スキマ時間で出来る 簡単★健康体操 身体のバランスがとりやすくなる 【足指伸ばし】足は第2の心臓...と、言われています。スキマ時間で出来る足裏健康法のご紹介足裏は、老化防止だけでなく、床をとらえるダンサーやスポーツ選手も大切な部...

詳しくはこちら


2020/03/30ダンサーも応用できる★足裏アーチを作る健康体操~タオル寄せ<健康/アンチエイジング/むくみ/簡単ストレッチ/中高年/池袋ダンススタジオ>

スキマ時間で出来る 簡単★健康体操 ダンサーも応用できる足裏体操 【タオル寄せ】老化は足から...と、言われています。スキマ時間で出来る足裏健康法のご紹介足裏は、老化防止だけでなく、床をとらえるダンサーやスポーツ選手も大切な部分健...

詳しくはこちら


2020/03/30老化は足から~足指グーパー<健康/アンチエイジング/むくみ/簡単ストレッチ/中高年/池袋ダンススタジオ>

スキマ時間で出来る 簡単★健康体操 足指グーパー足は、たくさんのツボがあります足指をグーパー体操で、足全体に刺激を入れて、ツボを刺激しましょう注意:   しっかり力を入れてグーパーする。       パーで、開いていない指の間は、...

詳しくはこちら


2020/03/30ボカロおさえておきたいお勧めランキング★千本桜 他...<踊ってみた/ダンス動画/池袋ダンススタジオ>

ボカロという言葉が、とても一般的になり。ジャンルの1つのような意味で使っていますが。そもそもボカロってなんだか皆さんご存知ですかボカロとはボーカロイドという音楽ソフトの略ですメロディーと歌詞を入力すると、キャラクターが歌うYAMAHAが開発...

詳しくはこちら


<<前のページへ4546474849505152535455

このページのトップへ