最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2030年1月 (1)
- 2029年12月 (1)
- 2025年11月 (2)
- 2025年10月 (7)
- 2025年9月 (5)
- 2025年8月 (6)
- 2025年7月 (1)
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (10)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (14)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (13)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (24)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (18)
- 2021年7月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年10月 (3)
- 2020年8月 (6)
- 2020年3月 (2)
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > 演技の受験・オーディション対策BLOG
演技の受験・オーディション対策BLOG
2025/10/01第一弾 小学生からできる!泣ける・怒れるようになる演技の感情トレーニング法
「泣けない」「怒れない」「感情が出せない」――そんな悩みは、子どもの演技レッスンでもよく耳にします。
特に子役やキッズミュージカルを目指す子どもにとって、感情表現はオーディション合格や舞台で輝くための大切な力です。  ...
2025/09/30ブログ感情トレーニング特集|演技力を伸ばすシリーズ記事まとめ
演技・感情トレーニングシリーズ
小学生から大人・声優志望者まで、演技のプロが指導する「感情表現のトレーニング」をシリーズでご紹介します。
第1弾:小学生向け 感情表現トレーニング
┗ キッズタレントやミュージカルを目指す子どもに!楽し...
2025/09/26日芸・多摩美・桐朋 演劇が学べる大学のオープンキャンパスって何やるの?情報まとめ
演劇が学べる大学のオープンキャンパスを比較してみました。
そこから見えてくる大学の特色は、発見と学びに詰まっていました。
大学ってどんなところ?
何が学べるの? そんな疑問はオープンキャンパスで解消しましょう!
(大阪芸大オープンキャンパス...
2025/09/02【第四回 演技上達のコツ】人気大学の体験授業がてんこ盛り「ヘタ」を「味」に変える演技の裏技でオーディション突破率UP!
演技力を上げたいけど、何から始めれば分からない?人前だと、自信がなくなって、緊張しちゃう?このサイトでは明日から実践できる具体的な演技の裏技を伝授します。日芸・多摩美・桐朋等 人気の演劇が学べる大学の体験授業で行ったエチュードを多く取り入れ...
2025/09/01日芸/演技の過去問題(2025年度一般)から見えてきた受験生の一番の課題が意外だった!日芸対策
試験内容~演技日本大学演劇学科演技コースの2025年度入試の過去問題はエチュード。ここ最近、この傾向にあるので、受験生と対策してみました。台本が渡され、掛け合いのシーンをお互いに稽古はしないで演じる。テキストは持ったままでも構わない。役は「...
2025/09/01日芸受験の日程まとめカレンダー 日芸対策の実技クラスについて 受験生必見!
日本大学芸術学部の受験生は、試験日が沢山あって迷いますよね~入試カレンダーを作ったので、片っ端から受験するぞ~という強者も、入試は1回だけという方もご確認ください実技試験の対策クラスについて併せて確認ください【試験日程表】
9-10月...
2025/08/312025年度 日芸演劇学科洋舞コース 総合型選抜 試験内容はこちら
試験内容~作文
60分800文字
「他人の感情」をタイトルとし、あなたの思うことや物語を自由に作文してください
試験内容〜基本運動1
ストレッチ・ウォーミングアップ
ムーブメント(モダンダンス・テクニック)
試験内容〜イメージによる動き...
2025/08/31"3年後のアニー"を目指すお子様へ 本気で舞台に立ちたいなら、「演技力」が未来を変える
受付終了しました
2025年8月31日まではワークショップ期間となります!
詳細はこちらをクリック
ご参加お待ちしております!
ダンスも歌も大切。でも「演技」が鍵になる
子役を目指す多くの方が、ダンスや歌に力を入れています。
確かにそれは...
2025/08/292025年度 日芸演劇学科洋舞コース 一般入試 試験内容はこちら
試験内容〜基本運動1
ストレッチ・ウォーミングアップ
ムーブメント(モダンダンス・テクニック)
試験内容〜イメージによる動き
インプロビゼーション
題「変幻自在」
◆課題に従いイメージのダンス化(動きのデザイン)10分(全員)
◆デザイン...
2025/08/292025年度 日芸演劇学科演技コース 一般選抜試験問題
試験内容〜歌唱
1人ずつ1分間アカペラで歌唱
試験内容〜身体表現・リズム感
振付を通じた身体表現
試験内容〜演技
台本を渡され、掛け合いのシーンを演じる
※注1「大学生」「乱腐」「珍腐」「淫腐」の全てを順番に演じます。
テキストは持っ...



















