最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2030年1月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (14)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (13)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (24)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (18)
- 2021年7月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年10月 (3)
- 2020年8月 (6)
- 2020年3月 (2)
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > 演技の受験・オーディション対策BLOG > 2022年4月アーカイブ
演技の受験・オーディション対策BLOG 2022年4月アーカイブ
2022/04/28自己肯定感 爆上がり!コミュニケーション下手・演技初心者の【怖い】をなくす演技レッスン
失敗したらどうしよう...の呪縛演技初心者にとって、
「人前で何かをやりたい!」という気持ちと共に「失敗したらどうしよう」「怖い」という気持ちも漏れなくセットで付いてきます。ですがこのように気持ちにブレーキがかかると、なかなか思うように表現...
2022/04/26天才脳は作れる 演技レッスンでひらめき力を上げる!
天才とは、1%のひらめきと99%の努力であるエジソンの有名な言葉ですね。 実はこれ、当初は努力の尊さを説くのではなく、「1%のひらめき」を大事にしなさいという意味で言われたそうです。 1%のひらめき無くして、天才的な発明...
2022/04/26子役演技レッスン【幼児も出来る】セリフの掛け合いレッスン!自然な演技の練習法
自然な演技のポイントは?相手役がいるお芝居で、
自分のセリフのみマーカーを引いて覚えていませんか? 大切なことは、
相手役にしっかり反応すること 自分のセリフの時だけ表情がついて、
セリフのない時は「無」になることが...
2022/04/26演技超初心者チャレンジ!!共感力を鍛える「ワンワードゲーム」
役になりきるってどういうこと?演技初心者だけで演技レッスンやってみた 役者のお仕事は、
自分ではない別の誰かになるということです。 自分自身が経験したことがない役を演じることもありますが台本中の役の気持ちを考え、
それを...
2022/04/14日芸 演劇演技コース2022年度実技試験は【ダンス振付け】が出題!!スロー動画あり
2022年度も来た!日芸ミュージカル振付の試験日芸演劇学科演技コース一般二期の身体表現リズム感の課題はダンス振り付けでした。ダンスの振付試験は2021年に久しぶりに行われ、2022年度も同様に15分間で振付を渡され最後に発表するという形式で...
2022/04/11日芸落ちた 理由を受験生が告白 やってはいけない3つの掟がこれ
今年も多くの演技の受験対策の生徒さんの戦いが終わりを迎えました。嬉しいことに、多摩美術大学の受験生の合格率は100%その一方、日本大学芸術学部2021年度、4人が受験し、全員が合格しましたので、合格率は100%でした。2022年度では、受験...
2022/04/03キッズモデル★ポージングレッスン ポーズバリエーションの増やし方
小学3年生が考えたポーズは、3456通り!ポーズの増やし方レッスンモデルクラスのポージング練習ではポーズそのものを教えるのではなく、
自ら作り出せる方法をレッスンしています。
ポーズは
上半身の形、下半身の形、首から上の形の集合体
こ...
2022/04/02想像力の鍛え方!人前で声が出る・勇気が出る!演技レッスン【初心者向け)
出来ない!ありえない!「ネガティブ思考」を乗り越える方法演技をするということは、
何も無い所生み出したり
あり得ない設定から想像を膨らませることがあります。
それには、
「出来っこ無い」
「そんなのあり得ない」
のネガティブな気持ちを...
1