• YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > スクール生徒の声

スクール生徒の声

voice_jyuken09.jpeg

2021/09/23【大阪在住 日芸演技学科志望の受験生】周りの人に気を配ること・レッスンの受け方 自分の学び方に変化がありました!!

大阪に住む 高3Aチャン日本大学芸術学部 演劇学科演技コースを目指しています。大阪から、オンラインで、受験対策レッスンを受講している月謝生です。今月の学びを、レポートしてくれました。◆◆◆◆◆◆◆オンラインでも変わらずにコロナウイルスの影響...

詳しくはこちら


voice_jyuken07.jpg

2021/09/23【日芸受験生】しゃべることが苦手。苦手克服のために日々の努力を欠かさない

伝えることの難しさ私は、多くの感じたことを瞬時に自分の中に落とし込んで伝えられないことを知りました。理由は今までしてこなかったからだと思います。自分でも不思議なことに、ぶわーと頭が動いていろんなことを感じても、フィードバックしてください、言...

詳しくはこちら


voice_juken01.jpg

2021/09/23【大阪芸術大学 対策】いよいよ受験本番!レッスンしていて良かった、レッスン経験が自信になったことを実感

クセとは表現をするには、自分のクセに逆らわなければいけない。といづみ先生はずっと仰っています。クセというものは自分が体を動かすときに1番楽な方法であり、そのクセは基本習慣化してしまっているものなんだそうです。しかし、私は今まで自分のクセはな...

詳しくはこちら


voice_94top.jpg

2021/09/08【日芸受験】大阪の受験生★夏休みは 東京で集中的に対面受験対策!オンラインの良さも再認識!

大阪からオンラインで、演技受験対策レッスンしている高3のAさん8月は、夏休みを使って、東京へ。2週間、集中してスタジオレッスンに参加しました。いつも何気なく受けている【オンラインレッスンの良さ】また【スタジオレッスンでの刺激】たくさんの気付...

詳しくはこちら


2021/09/08【日芸受験】演技もダンスもできないことだらけ。でもレッスンで何から始めたらよいかわかった!!

今月から演技の受験対策をスタートした高3のAさん初めてのことだらけでしたが、レッスンで何から始めたらよいか、しっかりとつかんだようですよ。演技の基本~上機嫌の大切さを知る魅力ある人間、成功者に共通すること何故私の憧れる人達は、あんなにも明る...

詳しくはこちら


2021/09/08【桐朋受験】間違えることは、悪いことじゃない!受験までに引っ込み思案の性格を変える!演技受験対策の受験生 レッスンレポート

演劇系大学受験対策でレッスン中! 高3のNさん演技レッスンで、引っ込み思案の性格を、少しづつ変える方法をつかんだようですよ。Nさんの演技受験対策★レッスンレポート難しいことも上機嫌で私は、夏休みワークショップを初めて受けた時は、人前で失敗す...

詳しくはこちら


voice_91top.jpg

2021/09/08【日芸受験】受験対策を始めて3ヵ月「できることが増えた。すると、自分に余裕が生まれ、周りが見えてきた!!」

演劇系大学受験対策、月謝制でレッスンしている高3のYチャン5月から受験対策レッスンを始めて3ヵ月少しづつ、周りが見え気づきも多くなり、更に稽古することが楽しくなってきたようです。私がなぜダンスを学ぶのか私が将来なりたいのは「ダンサー」ではな...

詳しくはこちら


2021/09/08【多摩美受験】はじめての演技、はじめてのダンス。難しい、出来ないよりも「楽しさ」が優った

演技もダンスも未経験のRちゃん。最初は身体も心も緊張していた様子。夏期講習を終えて「こうなりたい自分像」が見えてきたそうです。〜高校3年生 Rちゃん夏期講習感想〜演技もダンスもはじめてで、人とコミュニケーションをとるのが得意ではない私が、こ...

詳しくはこちら


2021/09/08【日芸受験】本気で受かりたい!3年間の受験対策 演技レッスン。基礎の大切さを改めて実感。続けてきてよかった!

中3から日芸一筋のNちゃん総合型選抜入試を目前に控え、絶対に合格したい!超本気モード夏期講習でその思いがさらに強くなりました。〜高校3年生 Nちゃん 夏期講習感想〜中3からイヅミックで演技レッスンを受けてきて、毎年夏の受験講座や発表会稽古を...

詳しくはこちら


2021/09/08【演技実技 受験対策】表現の幅を広げるレッスン 自分の殻をやぶりたい!出来ないことを実感し、前進あるのみ

舞台女優を目指す受験生Rちゃん夏期講習で濃い時間を過ごしたからこそ、ある壁にぶつかり、克服しよう!決意をかためたそうです。〜高校3年生 Rちゃんの夏期講習感想〜人前でもあまり緊張したりしないタイプ、かつ負けず嫌いな性格なので、夏期講習では、...

詳しくはこちら


<<前のページへ678910111213141516

このページのトップへ