最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2030年1月 (1)
- 2025年10月 (3)
- 2025年9月 (5)
- 2025年8月 (6)
- 2025年7月 (1)
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (10)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (14)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (13)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (24)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (18)
- 2021年7月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年10月 (3)
- 2020年8月 (6)
- 2020年3月 (2)
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > 演技の受験・オーディション対策BLOG > 子役演技クラスの最近のブログ記事
演技の受験・オーディション対策BLOG 子役演技クラスの最近のブログ記事

2025/10/05第三弾 泣けない・怒れない感情表現で悩んでいる俳優志望者|声優やタレントに必要な感情表現の鍛え方
「もっと自然に泣けるようになりたい」「感情がこもらず台本を読んでしまう」――声優やタレントを目指す方の多くが抱える悩みです。 感情表現で伸び悩んでいる俳優志望者の皆さん!感情表現は才能ではなく、正しいトレーニングで誰でも磨けるスキ...

2025/10/03第二弾 演技の受験対策・俳優志望者必見|感情を自由に出せるようになる練習方法
演劇系大学の受験や俳優・声優を目指す方にとって、感情表現は合否や実力評価を大きく左右する重要なポイントです。
しかし実際には「泣けない」「怒れない」と悩む受験生や大人の役者志望者が少なくありません。
この記事では、演技のプロが実践する感情ト...

2025/10/01第一弾 小学生からできる!泣ける・怒れるようになる演技の感情トレーニング法
「泣けない」「怒れない」「感情が出せない」――そんな悩みは、子どもの演技レッスンでもよく耳にします。
特に子役やキッズミュージカルを目指す子どもにとって、感情表現はオーディション合格や舞台で輝くための大切な力です。  ...

2025/09/30ブログ感情トレーニング特集|演技力を伸ばすシリーズ記事まとめ
演技・感情トレーニングシリーズ
小学生から大人・声優志望者まで、演技のプロが指導する「感情表現のトレーニング」をシリーズでご紹介します。
第1弾:小学生向け 感情表現トレーニング
┗ キッズタレントやミュージカルを目指す子どもに!楽し...

2025/08/31"3年後のアニー"を目指すお子様へ 本気で舞台に立ちたいなら、「演技力」が未来を変える
受付終了しました
2025年8月31日まではワークショップ期間となります!
詳細はこちらをクリック
ご参加お待ちしております!
ダンスも歌も大切。でも「演技」が鍵になる
子役を目指す多くの方が、ダンスや歌に力を入れています。
確かにそれは...

2025/04/01子役のオーディション合格のために必要なスキル 泣き方・怒り方・感情レッスンまとめサイト
子役オーディションに受かるコツ・子供の演技が上手くなるコツを知れば、
演技がどんどん楽しくなる!
まずどんなレッスンが必要なのか?これが知りたかった!情報をまとめました。
気になる項目からぜひリンクへ飛んで読んでみてください ...

2025/03/04子供 演技 習い事 子役オーディション合格の為に
子役オーディションに役立つ【感情のレッスン】台本を貰って、感情は単一ではなく、泣いたり、笑ったり、怒ったりと様々に要求されます。笑うだけ泣くだけ怒るだけの基礎トレーニングの次へステップUPしていきましょう。◼今回のレッスン1人2役の台本を覚...

2024/08/30アニー直前まで対策できる 2025年アニーオーディション対策
アニー子役オーディション2025最新情報と対策レッスン 対面 オンライン 個人レッスンについて■アニー突破のコツブログまとめ⇒ココをクリック■2025年アニーオーディションの流れ詳細は公式ホームページで必ずご確認ください⇒公式ホームページ ...

2024/07/23アニーオーディション対策 日芸対策で必須!身体表現に強くなる方法やってみた
超有名ミュージカルアニーをはじめ、ミュージカルオーディションや
日芸などの大学受験など、舞台人を目指す方ならば、
やっておきたい「身体表現」
どう動けばいいのか?ぜんぜんわからない・・・
という方も多いのではないでしょうか?
アプローチ...

2024/05/20キッズ・ジュニアミュージカルオーディション対策「教えて!何やればいいの?」
舞台・ミュージカルの人気上昇と共に、
その世界を目指す子供たちの数も増えていると感じます。
また、浦井健治さんや山崎育三郎さん、新妻聖子さんなど、
舞台・ミュージカルを主軸にしながら、テレビや映画で活躍される方も増え、
さらに目...