• YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > 最新情報 > 大人演技 > オンライン演技、年末年始に受験対策が体験できます。12月の演技レッスン開催日を公開

最新情報

< 40代以上のための大人ダンスワークショップ はじめてのダンス大歓迎  |  一覧へ戻る

オンライン演技、年末年始に受験対策が体験できます。12月の演技レッスン開催日を公開

演技レッスンをオンライン・リモートで受講できます。
12月のオンライン演技の体験可能日のスケジュール公開しました。
演技のレッスンを受けたい受験生・タレント・役者志望・趣味の演劇
どなたでも受講できます

カテゴリ:

< 40代以上のための大人ダンスワークショップ はじめてのダンス大歓迎  |  一覧へ戻る

同じカテゴリの記事

日本大学芸術学部の受験対策で、セリフと身体表現の対策の仕方を動画で公開しました

日芸、多摩美、桐朋、桜美林、演劇が学べる大学の中でも倍率が高いのが日芸です。 その日芸が2026年度から編成が変わり、演技の実技対策にも傾向が変わってきました。 総合型選抜の試験から、今後の日芸の傾向と対策をご紹介します。 


演技の実技対策を動画でご紹介 過去問題をやってみると日芸の難問のコツが見えてきました

日本大学芸術学部演劇学科の推薦 過去問題の対策をやってみたら対策が確実になってきました
やはり、鬱合わせなしのエチュードは難問です。
受験生の多くが苦手意識の強い問題でした。
最後まで必見です。

2026年度 日芸映画学科合格者の声 合格の秘訣は意識改革

仙台からオンラインで演技と体幹トレーニングのレッスン受けていたYさん
高校2年生から約二年間コツコツと頑張り続けた彼女の合格の秘訣は、
徹底的な「意識改革」
どんな方法か?詳細記事をご覧ください

詳細は→こちらをクリック

2026/日芸・総合型選抜の合格者が気持ちを入れ替え、合格した道のりをご紹介

2026年から日芸は変わります。日芸受験は対策にも工夫が必要となりますね。
総合型で第一号の合格者のRさんの合格マインドをご紹介します。

このページのトップへ