最近のエントリー
カテゴリ
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > 演技の受験・オーディション対策BLOG > 受験対策の演技レッスン > 日本大学 芸術学部 映画学科★受験対策レッスン【カメラの画角の映り方】
演技の受験・オーディション対策BLOG
< 子役のレッスンって何やるの?保護者が見学出来る模擬オーディション | 一覧へ戻る | 日芸映画学科演技コース(2022)総合型選抜の過去問題 >
日本大学 芸術学部 映画学科★受験対策レッスン【カメラの画角の映り方】

1番の受験対策は【人前で演じる経験】
日芸でも多摩美でも、試験は対面で行います。自主練との違いは、人の目があることです。
自分で好き勝手にやっていては、演技ではありません。

大切なことは、【客観性】
お客様から見てどう見えるか?
つまり、【表情、身体の向きなど、観客の目を意識出来るか?】
特に、日芸映画学科は
【カメラの画角の中でどう演技するか?】が大切です.
横向きすぎていない?
目が泳ぎすぎていない?
カメラ映えする演技とは何なのか?
それは撮る立場にならないと、理解しづらいものです。
Izmicの演技クラスでは、毎回撮影を行なっています。
撮る、撮られるを両方経験することで
客観性を身につけていきます。


カテゴリ:
(Izmic Be STUDIO) 2022年6月21日 08:55
< 子役のレッスンって何やるの?保護者が見学出来る模擬オーディション | 一覧へ戻る | 日芸映画学科演技コース(2022)総合型選抜の過去問題 >
同じカテゴリの記事

2022/05/31日本大学芸術学部、多摩美の受験生の演技レッスン、夏前のチェック項目を一覧にしました
夏休み目前、受験生がチェックすべき一覧・演技レッスンはどこまで進んでますか?・身体表現の柔軟性や体力は付いてきましたか?・過去問題は解けましたか?・勉強、推薦は安全圏に入りましたか?・オープンキャンパスの予約はしましたか?総合型選抜も推...

2022/05/30演技を邪魔するアレを撃退する方法を知ると表現が変わる【ノーエスゲーム】
演技を邪魔するアレって、何でしょう?
◆クイズ
貴方は演技をしようとしています。
面接でも、ダンスでも構いません。
貴方は人前で何らかのパフォーマンスをしようとしています。
想像してください。
。
。
。
。
出来ましたか?
さていざ...

2022/05/24MAXチャレンジ!演技初心者もできる【感情のトレーニング】限界を超えられる!
あなたの感情表現、限界突破してますか?
演技初心者にとって、感情を出すということは誰もがぶつかる壁でしょう。
感情を出すレッスンを一人でやるのは、勇気がいります。
ですが、仲間と一緒に力を合わせれば、怖くない!
普段出したことのないレ...

2022/04/28自己肯定感 爆上がり!コミュニケーション下手・演技初心者の【怖い】をなくす演技レッスン
失敗したらどうしよう...の呪縛演技初心者にとって、
「人前で何かをやりたい!」という気持ちと共に「失敗したらどうしよう」「怖い」という気持ちも漏れなくセットで付いてきます。ですがこのように気持ちにブレーキがかかると、なかなか思うように表現...