• YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > 演技の受験・オーディション対策BLOG

演技の受験・オーディション対策BLOG

S__52920325.jpg

2023/01/18日芸・多摩美 留学生の演技受験対策 オンラインでも対面でも受けられる演技レッスン

スタジオでは、中国・韓国からの留学生の演技レッスンも受け入れています。 演技のオンラインや対面レッスンしている留学生から 生の声をリサーチしました。 留学生の皆様は、ご参考にしてみてくださいね。 目次 【外国人の日本留学】   1.日...

詳しくはこちら


s-264108.jpg

2023/01/16演技未経験で部長になった【ヤバイ!!私は何からやったらいいの!?】と演技レッスンに来た高校生のレッスンインタビュー

レッスンは衝撃の連続!! 演劇部の部長になり、「今のままでは、部長として何にもできない」「演技レベルをあげたい」 スタジオ演技クラスにやって来た高2のMちゃんに 体験にきたきっかけやレッスンの様子を、インタビューしました! その場で芝居...

詳しくはこちら


S__53452929.jpg

2023/01/14唯一?!中学生のための芸術高校 演技受験対策ができるのは【演劇専門スタジオ】

中学生の演技受験対策はIzmicだけ 日芸など大学受験のための演技実技対策ができるレッスンスタジオは、 都内に数カ所ありますが、 中学生のための【芸術高校の演技受験対策】が出来るのは、Izmicだけ 演技経験ゼロでも問題なし! できないか...

詳しくはこちら


s-263494.jpg

2023/01/12大阪芸大 演技演出コース合格者の声 演技レッスンの基礎トレーニングが合格に繋がった!

大阪芸大に合格を果たしたSくんの気になるあれこれインタビューしてみた! 演技、ダンスは未経験でした。 ですが、失敗してもめげずに何度もチャレンジ出来たのは、【失敗は悪いことじゃない】というマインドを学んだからだそう。 成長曲線は、いつ...

詳しくはこちら


s-263381.jpg

2023/01/08桐朋 演技専攻 合格者の声 演技・ダンス未経験でも安心してレッスン始められました!

演技もダンスも未経験からスタート! 演技は一回もやったことがない 未経験からスタートしたYちゃん 演技レッスンというと 台本や台詞のお稽古がメインになると思っていたら 表現者として自分のテンションを上げることからスタートしたことに驚いた...

詳しくはこちら


s-262856.jpg

2023/01/08【身体表現】洋舞の受験で出てくる身体表現のコツを伝授!

日芸洋舞コース志望必見!受験で出てくる身体表現のコツを伝授! 日芸洋舞コースなど ダンスの道に進みたいと考えている受験生にも【演技クラス】をお勧めします その理由は...⁉️ 洋舞コースの試験内容には、 ジャズのテクニックを見る試験...

詳しくはこちら


s-262047.jpg

2023/01/032021年度 多摩美術大学 過去問題【セリフの掛け合い】やってみた~初対面の人とでも、緊張せずに演技をするコツ!

掛け合い台詞の極意 多摩美の過去問で対策してみた 多摩美、大阪芸大などでは、 ここ数年掛け合いの台本課題も入試で出題されています 気心の知れた相手ならともかく、 試験会場で初めて出会った受験生同士で、 どう取り組めば良いでしょうか? ...

詳しくはこちら


s-262043.jpg

2023/01/03明らかに表現が変わる!! 日芸 映画学科の過去問題を使って朗読のレベルアップをしよう!

日芸 映画学科の過去問題を使って、朗読のレベルアップしよう 今回は、レッスン動画になってます。 動画を見ながら、皆さんも一緒にレッスンしてください。 《表情が変わる!朗読のレッスン やり方》 ①撮影する 動画を撮影したら、まず客観的に一...

詳しくはこちら


S__52600903.jpg

2022/12/28オンライン演技がアツイ!地方在住受験生・仕事が多忙な社会人・シャイな趣味演劇人に

演技レッスンはオンラインの時代 地方の皆さんも東京のレッスンが受けられます。 オンラインでは、声や表情とじっくり向き合うのに最適で、 しかも緊張のハードルも低いと、近年始める方が急増してますね。(2023,9,15加筆)受験生から、趣味の演...

詳しくはこちら


s-260566.jpg

2022/12/26演技実技試験~朗読/エチュードのコツ!過去問で実践してみた

演劇系大学入試の試験官は、受験生の敵じゃない! 入試の試験官の先生というと、怖くて厳しく、受験生をふるい落とす存在と思いませんか? 試験官は、受験生の敵ではありません。 受験生を落とそうとしているのではありません。 受験生の考えや人とな...

詳しくはこちら


<<前のページへ1011121314151617181920

このページのトップへ