超初心者の為の【ダンス用語集】
【足のポジション】 
バレエですとオープンポジションだけですが、JAZZダンス・コンテンポラリーなどバレエ以外のジャンルは【オープン】も【パラレル】も使います。
★オープンポジション★
股関節(足の付け根) ひざ つま先 が、外向き
自分の開ける範囲で構いません。
★パラレルポジション★
股関節(足の付け根) ひざ つま先 が、平行でまっすぐ前を向きます。
外反母趾の方は、足の外側のラインが平行にするのが目安です。
【1番】【2番】
足の位置に番号がついています。
超初心者の方はまず、【1番】【2番】を覚えましょう。
★【1番】両足が、くっつきます。
★【2番】両足を、腰の幅~腰の幅寄り少し広めにひらきます。
            【パラレル 1番】              【パラレル 2番】
            【オープン 1番】               【オープン 2番】
             ※プリエしてます。
レッスンで、思い出してくださいね。
注 細かい身体の使い方などに関しては、載せておりません。レッスンの中でおこなっております。
 
 気になるクラスをクリックしてね