最近のエントリー
カテゴリ
- イベント告知 (34)
- イベントレポート (5)
- カテゴリを追加
月別アーカイブ
- 2021年2月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩8分
東京メトロ『要町駅』徒歩2分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > NEWS & TOPICS > 演技の受験対策!高1からスタート!合格への秘訣は大手塾にはない徹底した個別指導!演技スキルを底上げするレッスン内容!合格率88%以上の実績
NEWS & TOPICS
< 演技実技の受験生対象 模擬入試実技体験会 本番に弱い方 緊張しがちな受験生の本番対策 入試直前に個人の最終課題を明確にし、ピンポイントで実技対策ができます | 一覧へ戻る
演技の受験対策!高1からスタート!合格への秘訣は大手塾にはない徹底した個別指導!演技スキルを底上げするレッスン内容!合格率88%以上の実績

日本大学芸術学部・多摩美術大学・桐朋学園
演技を学べる大学の受験なら基礎力を固めよう

- 大手予備校との大きな違い
・レッスンでの待ち時間が無い
・少人数制での個別指導が可能なクラス体制
・レッスン時間外でも、ライン等でバックアップ体制が充実
(いつでも質問・相談に乗れます)
(いつでも質問・相談に乗れます)
・日本大学芸術学部・多摩美術大学・桐朋学園・玉川大学等 スタジオ先輩の現役生徒に直接キャンパスライフについて話が聞けます
・レッスンの種類が豊富で、料金設定も格安になる月謝割引がある
そして何よりも、当スタジオの特徴が、受験生同士が切磋琢磨しあえ、和気あいあいと中が良いことです。
慣れ合いではない、真のライバルが見つかります。
当スタジオでの大学合格率が90%に近いのは、何よりもこの空気感だと思います。
良いライバルが自分を育ててくれると考えています。

- 受験対策のクラスの種類 (自由選択制)
【演技】
・平日学校帰りの1時間集中クラス
・日曜日の3時間徹底クラス
・オンライン演技クラス
受験に通過することだけではなく、将来的に俳優としてやって行く為の演技スキルを習得する事を前提にレッスンしています。
日芸の授業と重なる【スタニスラフスキーシステム】
藤崎先生著書【演技の基礎のキソ】【新演技の基礎のキソ】
過去問題の実践
を教材として出来るまで、反復していきましょう。
受験は通過点です。一生使える演技力を身に着けることは、合格への近道とも言えます。
演技経験の有無は、クラス参加に関係がありません。
ただ、受験となると、全くの未経験者は、受験当日に緊張し、力が出し切れない事も事実です。
演技未経験だからこそ、受験対策は早めにお始め頂くことを、薦めています。
また、大学選びは、本人の希望に合っているのか?
志望校の見直しから、ご相談に乗っています。
【身体表現(ダンス)】
バーレッスンで身体のポジションを習得
リズムトレーニング
柔軟性
筋トレ
を行う前半のレッスン後、ダンスナンバーの振り付けを覚え、踊っていくレッスンをします。
ダンススキルを上げることで、近年ある【振り付けの対策】が出来ます。
ダンスクラスはレベル分けが出来ます。
超初心者~経験者までクラスをお選びください。
【身体表現(体幹トレーニング)】
体幹とは?
正しい筋肉の付け方と正しい筋肉の使い方にフォーカスしたクラスです。
ストレッチポールを使って、身体の柔軟性を確実に上げましょう
正しい体幹強化のトレーニングで、お身体は劇的に変化していきます。
正しい筋肉の付け方と正しい筋肉の使い方にフォーカスしたクラスです。
ストレッチポールを使って、身体の柔軟性を確実に上げましょう
正しい体幹強化のトレーニングで、お身体は劇的に変化していきます。
基礎体力の向上に効果があるクラスです

- オンライン演技
・オンラインクラスでは、地方の受験生も多いので、方言の対応もしています。セリフは、標準語で言えるようにしましょう。
面接では、貴方らしさが出るなら、方言が出ても平気です。
・オンラインならでは、顔の細かい表情の見直しも大切な演技スキルです。
セリフが無い時等、集中力が切れて、視線が泳ぐ、身体がフラフラする事を直していきましょう。
セリフが無い時等、集中力が切れて、視線が泳ぐ、身体がフラフラする事を直していきましょう。
・感情表現【笑う】【泣く】【怒る】のレッスンに関しては、敷居が高いですが、
ご自宅でリラックスした雰囲気で行えるので、初心者の方には好評です。
ご自宅でリラックスした雰囲気で行えるので、初心者の方には好評です。

- 個人レッスン
スタジオ対応
オンライン対応
オンライン対応
どちらでも行っています。演技、面接、歌唱、ダンス、体幹トレーニング
内容も、ご本人の希望に添えますので、お申し付けください。
内容も、ご本人の希望に添えますので、お申し付けください。
個人レッスンは、個別で予約が必要です。
受験生 お月謝割引
クラス料金(スタジオ/オンライン)
入会金 ¥12,000(体験日ご入会の方は ¥10,000)
日曜演技・子供演技3以外 | 子供演技3 | 日曜演技 | ||
---|---|---|---|---|
会員 | 1回(現金) | ¥2,500 | ¥3,500 | ¥3,650 |
10チケット(3ヶ月有効) | ¥22,500 | - | ¥35,000 | |
5チケット(6週間有効) | - | - | ¥18,000 | |
非会員 | 体験(1回) | ¥2,500 | - | ¥3,650 |
体験(2回) | ¥3,000 | - | - | |
ビジター | ¥3,400 | - | ¥4,500 |
オンラインクラス | ||
---|---|---|
会員 | 1回(現金) | ¥2,000 |
非会員 | 体験(1回) | ¥2,500 |
体験(2回) | ¥3,000 | |
ビジター | ¥2,500 |
(Izmic Be STUDIO) 2021年2月19日 03:22
< 演技実技の受験生対象 模擬入試実技体験会 本番に弱い方 緊張しがちな受験生の本番対策 入試直前に個人の最終課題を明確にし、ピンポイントで実技対策ができます | 一覧へ戻る