イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


キャットバックとサイドルック 効果が上がる体幹トレーニングの奥の手教えます


2018/06/26 13:49

一工夫のコツをプラス で効果が上がるsign03
キャットバック(脊柱の屈曲・伸展の分離が目的) 
サイドルック(胸椎の左右側屈の分離が目的) 

よく見かける運動ですね
しかし、やってみると...

キャットバックだと、腰が丸まらないsweat01
胸の部分が丸まらないsweat01


上手に、背中全体を丸めるの、難しくないですか?

サイドルックの時は、骨盤や腰椎で代償してないですか?

そこで、一人でも出来る、コツをお教えします。
一工夫することで、体幹への意識づけがしやすくなります。


背骨全体が軟らかく、しなやかに動かせるまで、頑張って~~




s10image (1).jpg 気になるクラスをクリックしてねRainbo5L.gif

                         体験レッスン申込み




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.