イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


柳沢慎吾さんのパトカー運動で背中が反れる 肩甲骨のストレッチ


2014/12/12 00:14

背中、肩甲骨を柔らかくする、簡単なストレッチです。
立ったままどこでも出来ます。

肩こりに悩んでる方は、反ろうとしても、背中が固くて、反れないので、その代わりに、アゴばかりが上がります。
その結果、ますます、肩こりがひどくなります
誰でも、簡単に出来る簡単な運動です、やってみてくださいね~


手順1

足を骨盤の幅にして立ち、上を向いて反ってみてください
お腹を突き出さないで胸を上に向ける感じでやってみてください
こんな感じですね
トレーニング前の感じを覚えといてください

1418305038483.jpg

手順2

次に、柳沢慎吾さんの、警察24時のネタから、
パトカーが緊急時にパトライトをクルクル回しますよね?
あの動きをやります
肘を90度にまげて、肩の高さにあげます
手首を外へ回します



1418305002500.jpg

手順3

次に、手首を外へ回します
肩甲骨が動いてきますよ

背中、肩甲骨を柔らかくする、簡単なストレッチです。 立ったままどこでも出来ます。

1418305017847.jpg


手順4

最初と同じように、胸を張って反ってみてください
肩甲骨が落ちるのが実感出来たら、背中をそらしてみてくださいね

1418304976630.jpg
うお! こんなに反れる!


簡単ストレッチは体幹トレーニングクラスやダンスクラスでも教えています
ダンスを学びながら、正しいストレッチも施すことで、柔軟性が飛躍的に上がりますよ~


【参考動画~柳沢慎吾さんの警察24時】

     




s10image (1).jpg 気になるクラスをクリックしてねRainbo5L.gif

s400image.jpg 体幹トレーニング
s400image.jpg 中高年のアンチエイジング
s400image.jpg 子供クラス
s400image.jpg 大人の演技
s400image.jpg 大人ダンス



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.