イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


ストレッチポールのハーフカット使ってふくらはぎが伸びる しかもお尻がもっと伸びる裏技


2014/03/21 01:46

腓腹筋、ふくらはぎをハーフカットを使って伸ばします。

【ふくらはぎ】最近、流行ってますね~【ふくらはぎマッサージ】や、【ふくらはぎを揉みなさい】とか、金スマで放送されたのも、皆がふくらはぎの重要性を知った大きなキッカケですね~

さて、貴方は、いくつ当てはまりますか?
一つ?二つ?全部?!! 要注意人物です
ぞ~

one ふくらはぎがパンパンな人 むくんでる~人

two ふくらはぎがグニャグニャな人

three ふくらはぎが冷たい人

four ふくらはぎがほてっていて熱い人

five アキレス腱がつまめない人

six 足首がサリーちゃんの足首みたいに太くてむくんでる人

seven ふくらはぎを指で押した跡が、戻らない人

eight シコリがある人

nine 押したときに痛い所がある人

ふくらはぎは下半身に落ちてきた大量の血液を心臓に戻すために、ポンプみたいな動きで働く、縁の下の力持ちさんです。
ふくらはぎが働いてくれないと、身体全体の血流が悪くなり、エライコッチャ~

なかなか上手に出来ない、ふくらはぎのストレッチを、ハーフカット(かまぼこ)を使って伸ばしましょう




   


痩せます! 細い足首作ります!

 ふくらはぎマッサージで「冷え」が改善されて体温が1度 上がると、体脂肪を燃やす一日の基礎代謝量が、 12~13%(約150kcal)も上がり、やせやすい体になります。


さてここからが、裏ワザです!お尻が伸びます!

体幹・筋力アップクラスでは人気のトレーニング。
両方のつま先をハーフカット(かまぼこ)に乗せます。
少しヒザをまげて、お腹をへこましながら、ゆっくり、背骨を一つずつ曲げていきます。
両手が、ユックリと床に近づくように、上半身を、下へ、ぶら下げていきましょう。

次に、今度は両方のかかとをハーフカット(かまぼこ)に乗せます。
同じように、少しヒザをまげて、お腹をへこましながら、ゆっくり、背骨を一つずつ曲げていきます。
両手が、ユックリと床に近づくように、上半身を、下へ、ぶら下げていきましょう。

コツ!

バランスがとりづらく、カマボコから落ちそうになるので、慣れるまでは、壁などの近くで、身体を支えながら、ユックリ行ってくださいね~
あと、ヒザを少し曲げて行うことで、お腹に力が入りやすくなりますよ~

チョット、難しいですが、何回かやっていくうちに、コツもつかめます。
是非、チャレンジ

s10image (1).jpg 気になるクラスをクリックしてねRainbo5L.gif

s400image.jpg 体幹トレーニング
s400image.jpg 中高年のアンチエイジング




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.