今日の後半のレッスンは、
オーディション対策のレッスン

 
 
震災の中で、助けをもとめる。
見失った親を泣きながら探し、助けるシーン
 
まずは、
段取りとセリフと感情の確認です。

 
 
実際にシーンの撮影となると、
タイミングやセリフの言う場所は決まっています。
 
自分勝手に演技はできません。

 
 
まずは、やることをすぐに覚える練習
 
大人でも、間違えずにきちんとやるって、むずかしいですよね。

 
 
 
やることを覚えたら感情を乗せていきます。
 
おおきな声で、セリフをさけび。
最後は、大きな声でわんわん泣く。
 
練習でなくことが出来なかったので、レッスン最後に泣きの練習だけ取り上げて練習しました。
 
だんだん声を大きくする。
呼吸を使う。
など、泣きのレベルを上げる声をかけながら、最後は、涙いっぱいになけました、
オーディションで、いきなりみんなの前で、セリフを言って泣く
 
と言うのに何を練習して良いか分からない。
という方、一度体験にいらしてくださいね。