IZUMIの豆知識
【股関節ストレッチ】使うのは傘だけ!股関節がみるみる柔らかくなるトレーニング
2023/01/08 11:34
開脚ベターの最終兵器トレーニング
ダンサーから痩せたい男性まで応用力が高い運動
前屈ベタ~になる!傘1本で股関節ストレッチ
前屈が劇的に変わる
お家に眠っているビニール傘
トレーニングに使えます
このトレーニングは
Izmicではお馴染みの人気のトレーニングです
お尻、太ももの裏が伸びる!
股関節の屈曲が入りやすくなる!
二つ折り携帯電話並みに、前屈が柔らかくなります。
仙骨まわりが楽になると腰痛も改善されますよ。
騙されたと思って、やってみてくださいね!
やり方
《基本姿勢》
傘を縦に持ち、背中に当てる
上の手を頭に、下の手をお尻の真ん中あたりに置いて傘を押さえる。
後頭部、胃の後ろ、仙骨が傘に触れ
ウエストの後ろは指一本分ほど反る(S字カーブ)
※太ももの裏とお尻が伸ばす意識を忘れずに行いましょう
①基本姿勢が崩れないようにしながら、お辞儀をする
その時に、太ももの裏を伸ばす意識で行う
②限界までお辞儀をしたら、少し膝を曲げてさらにお辞儀をする
③膝を伸ばしながら、気をつけの状態に戻る
④慣れてきたら
お辞儀と膝を曲げるタイミングを一緒に
気をつけに戻るのと膝をのばすタイミングを一緒にしましょう
※あくまで基本姿勢が崩れない程度に、お辞儀をしましょう。
胃のうしろが傘から離れたり、頭が離れたりしないように気をつけましょう。
体幹トレーニング動画まとめ
ベーシックセブン編⇒
こちら
柔軟性向上編⇒
こちら
体幹強化編⇒
こちら
簡単ダイエットお腹編⇒
こちら
簡単ダイエットお尻編⇒
こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒
こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒
こちら
関連ブログはこちら
ベーシックセブン編⇒
こちら
筋力アップ編⇒
こちら
腹筋編⇒
こちら
股関節編⇒
こちら
足・お尻編⇒
こちら
背中・二の腕編⇒
こちら
肩甲骨・首編⇒
こちら
腰編⇒
こちら
筋膜リリース編⇒
こちら
< 前へ
|
一覧
|
次へ >
このページの先頭へ[1]
HOME[0]
アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
(C) Izmic Be STUDIO.