イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


コンディショニングトレーニング【ダンスが上手くなる】人気のトレーニング


2022/09/02 10:13

全身のトレーニングを短時間で効率よく
これなら時短効果あり

一度にできる全身トレーニング

アスリート、ダンサーに必要な、柔軟性や体幹の強さ、バランス
いっぺんに出来るトレーニングです。
バランス感覚は、あらゆるスポーツにも必須ですね。

◼️足を振り上げる
バットマンと呼ばれる強く打つように足を上げる動きがあります。
運動の中でもはいってますが、使う筋肉が違うだけで、上がり辛くなります。
・軸足とお尻に力をいれる
・上げる足の太ももは力を入れない
・お腹で太ももを上げるイメージ

意識を変えてやってみましょう。
足を上げたときに、付け根に詰まった感覚がある方は
使う筋肉が違うから、上がり辛いのかもしれません。

◼️正しく使う
イメージしたダンスが踊れない
動きが固い
滑らかに連動しない

それらは、使う筋肉や意識の持ち方が違う可能性があります。
自分の身体の構造をしって、体幹への意識を高めていきましょう。

やり方

①腕立ての形で、足の付け根をおり、お尻を高く上げる。(三角の形)
②右足を天井に向かって、高く上げる。
③上げた足を、身体の左側の床に向かって下ろす。
④足を下すタイミングに合わせ、ボディも天井向きに変え天井向きの腕立てになる。
⑤左足を、床から振り上げる。
⑥体の幹を戻し、①から反対の足で、行う。
s-234975.jpg 《レベルアップ》
天井向きの仰向けでの時、両手をつけず、片手で足を振り上げる。

体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.