IZUMIの豆知識
肩甲骨が動いた!ビヨ~ンと反れた!鉄板の背中を持つ高校生の感動トレーニング
2022/06/06 09:25
背中ががちがちの高校生が泣いた
こんなに柔らかくなった~
良かったね
鉄板の背中を持つ高校生がマジ驚いた運動!
猫背の人
肩甲骨がガチガチな人
肩甲骨が動く感覚が掴めない人
背中が重い人
反れない人
お待たせしました,効果は実証済み!!
背中が軽くなり本人もビックリしたトレーニングです。
運動している時に
【身体がポカポカしてきた】
【背中が動く】
と新たな発見ばかりだった様です。
ハーフカットの代用品としては
・厚めの本
・100均の大きめのゴムボール
等でもOKです。
猫背・背中コリに悩みのある方もお試しください。
やり方
【座ってバンザイ】(お腹にハーフカット)
①足を骨盤の幅くらいに開いて床に座る
②膝を軽く曲げ、太ももとお腹でハーフカットを挟み押しつぶす。
③両手でもう一つのハーフカットを持ち、腕を動かす。
背中が丸まらないように、気をつける。
【壁でバンザイ】(背中にハーフカット)
①背中にハーフカットをあて、壁に立つ。背中でハーフカットを押し落とさないようにする。
お尻は、壁から少し離す。みぞおちも引き込む。
②足を軽く開き、両手でもうひとつハーフカットを持つ。
③両腕を上げ下げ。
【四つ這いでボール】(ヒジ下にハーフカット)
①ハーフカット2つ、ヒジの下に入れる。
②手には、ボールを持つ。
③ヒジからお尻まで、上下に丸める・反るを繰り返す。
体幹トレーニング動画まとめ
ベーシックセブン編⇒
こちら
柔軟性向上編⇒
こちら
体幹強化編⇒
こちら
簡単ダイエットお腹編⇒
こちら
簡単ダイエットお尻編⇒
こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒
こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒
こちら
関連ブログはこちら
ベーシックセブン編⇒
こちら
筋力アップ編⇒
こちら
腹筋編⇒
こちら
股関節編⇒
こちら
足・お尻編⇒
こちら
背中・二の腕編⇒
こちら
肩甲骨・首編⇒
こちら
腰編⇒
こちら
筋膜リリース編⇒
こちら
< 前へ
|
一覧
|
次へ >
このページの先頭へ[1]
HOME[0]
アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
(C) Izmic Be STUDIO.