イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


ストレッチポールを使った股関節のズレを治すトレーニング!床を押す感覚があがり、柔軟性もアップ


2022/03/16 09:31

股関節のずれは直せます
歪みを解消するやり方


股関節の柔軟性が楽になり、柔軟性もアップ!

股関節のずれ気になります。
ストレッチポールに乗って股関節の調整ができる簡単なトレーニングです。
床に立った時の床を押す感覚が改善されますよ。

ダンサーの場合、床を押す感覚はとても重要。
片足のバランスなども」安定してきますので、やってみてください。

やり方

・基本姿勢
ストレッチポールに乗る。
両足を伸ばして、股関節を外、内に動かします。
59097.jpg
左右差を確認したら、内側に入り辛い足をのばします。
逆足は曲げておきます。

①足を内側に倒す
かかとを中心に、親指を床に近づけ股関節を内側に回す。
そのまま10数える。

②膝を曲げる。
股関節を内側に回したまま、膝を曲げる。
そのまま10数える。
59096.jpg
③かかとを中心に、膝を外へ開く
股関節から開くイメージで。
かかとの位置は変えないで開く。
10数える。
59099.jpg
④膝をのばす
股関節を開いたまま、膝を伸ばす。
10数える。
59098.jpg

体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.