イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


息が上がるけど、背中が軽くなったよ! 効果の出る【肩甲骨はがし】


2022/01/22 02:21

背中で手が結べない人
肩甲骨をはがせます

メリットの多い肩甲骨はがし

肩甲骨はがしは、
・肩凝りの解消
・肩甲骨の回りには脂肪燃焼を助ける褐色脂肪組織があり、ダイエット効果にもつながる

メリット沢山ですね。
肩甲骨が、固い原因によって様々な方法があります。
今回は、体幹トレーニングしながら、柔らかくする運動です。

きついなぁーと感じたら、肩の力を抜いて無理をせずに行ってください。



やり方

・肋骨のストレッチ
足を開き、お辞儀をします。両手を壁に付いて背中を伸ばしす。
上半身をツイストして、手の位置を上下にずらします。
上の手で壁を押す
逆側の膝を少し曲げる。
脇腹が延びる感覚を意識して20秒ほどストレッチ。


20220121_155931.jpg
逆側も行いましょう。

20220121_155941.jpg

・肩甲骨はがしの運動
①基本姿勢
両足を開き、両手で頭の上で、肘をつかみます。
そのまま、背中を伸ばしながら前傾します。

②ツイスト
前傾したまま、上半身をツイスト運動。
背中を丸めないように、少しずつ前傾しましょう。
20220121_155706.jpg

体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.