イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


【開脚ベター】の股関節が柔らかくなるトレーニング~ストレッチポール編


2021/12/30 15:31

ストレッチポールの応用
開脚が開きます

ストレッチポールを使った股関節ベターのトレーニング

開脚ベターの股関節開くトレーニングの【ストレッチポール編】です。
ポール持ってる皆様
ダンサーの皆様
軸を探してる方...
これは、絶対やっていただきたい❤️

立ったときの床を押す感覚が変わり、片足での安定感がクグゥと増しますよ。

やり方

・ストレッチポールご準備下さい
・基本姿勢→
骨盤を立てて背中を真っ直ぐに上に引き上げましょう

①膝を曲げ伸ばし
ポールに乗せた足の膝を天井に向けたまま、曲げ伸ばし。骨盤が寝ないように、手で姿勢を支えましょう。
VideoCapture_20220101-123920.jpg
②手を伸ばす
負け伸ばししている足の逆の手を上に伸ばします。
脇を引き上げながら、膝の曲げ伸ばしはそのまま行います。
VideoCapture_20220101-124026.jpg
③開脚で手を伸ばす
最後は、両足をの伸ばします。
膝の曲げ伸ばししながら、その足の逆の手を上に伸ばします。
手の支えが無くても、骨盤が寝ないように身体を上に引き上げましょう。
VideoCapture_20220101-124043.jpg

体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.