イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


お腹全体と肋骨が同時に締まってくびれが出てきた ハーフカット腹筋をしめるレベルアップ運動


2021/11/04 13:43

痩せるための運動ならこれ
全部一度に効果が出てきた

ダンサーの為の腹筋を締める自転車こぎ

ハーフカットとゴムチューブ使います。 バランスを取ることも必要とされる【自転車漕ぎ】

VideoCapture_20211104-031136-1.jpg 体幹全体を引き締めるためには、肋骨のしまりも重要ポイントとなります。 肋骨がしまってくると、ウエストのくびれにも影響があるので、ボディメイクしたい女性にも必見のトレーニングです。


やり方

・基本姿勢 上向きで寝ます。 上半身を起こして、両手足を曲げて、両ヒザと両ヒジでハーフカットを挟みます。 VideoCapture_20211104-031136-1.jpg そこから、自転車を漕ぐように、足を片足ずつ、床すれすれに伸ばしてから、回す感覚で元に戻します。

20211103_192323-1.jpg20211103_192329-1.jpg
VideoCapture_20211104-031136-1.jpg

足は交互に行います。 逆の自転車漕ぎもしましょう。 その間、肩甲骨を上げて、ハーフカットが落ちないようにお腹全体を引き締めましょう。

体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.