イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


3分でできる!背中の柔軟性をあげる腹筋運動 どこでもできる0円トレーニング


2021/08/10 04:46

21-08-10-04-43-53-550_deco.jpg

本気の背中作り 体幹トレーニング

今回は、お腹を使って上半身を使う感覚をメインにしながら
柔軟性も手に入るお得なトレーニングです。

日本ボディビル選手権大会で見事第3位入賞を果たした
人気フィットネストレーナーNORIKOも、悲鳴をあげた【本気の背中作り】
プロがしているトレーニング気になりますよね。

道具も場所も必要なし
そりやすくなる
ツイストしやすくなる
腕の力を使わずに身体を捻り安くなる

身体をひねるダンスやポーズをとるときに安定しますよ

やり方

・基本の動き方
両手を頭の後ろで軽く組んで開いておく
背中を丸めてお辞儀をするときに肘を閉じる
この繰り返しです。
星座の姿勢で行いましょう
25220.jpg

①正面
基本の動きを正面に向かい行います。
手の力を抜いて、腹筋で背中を丸めましょう。

②斜めに
基本の動きを斜めに向かってお辞儀します
起きるときは正面に戻りましょう
25224.jpg

25223.jpg
③ツイスト
基本のうごきを斜めに向かってお辞儀します。
起き上がったら、正面を通り越して逆側で肘を開きます

開いたその方向で、背中を丸めてお辞儀をします。

起き上がったら、正面を通り越して逆側でお辞儀をします。
25222.jpg
25221.jpg


体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.