イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


きつめ腹筋を百均ボールで おうちトレーニングが一気に本格的になる裏技


2021/06/06 22:00

腹緊運動は慣れてはいけない レベルをあげる工夫は百均ボールで出来る
腹緊運動は、沢山の種類があります。
腹直筋、腹斜筋、腹横筋...
部位によっても効果が大きく変化します。
その上で、強度でも分けられます。

斬新生の法則って何?


同じトレーニングばかりをしていませんか?
どんなにお気に入りのトレーニングでもずっとしていると、筋肉がその刺激に慣れてきて、効果が落ちています。

トレーニングには、漸進性の法則があります。

漸新性とは【ゆっくり、少しづつ】という意味です。

漸進性の法則」とは「強くなるためにはゆっくりと少しずつトレーニングをきつくしたり時間を長くしたりして、負荷をあげていかなければならない」ということです



 百均で買えるゴムボールでプチプラ本格トレーニング

ジムに行かなくても、十分に自宅でレベルを上げることはできます。
百均で買えるゴムボールを足に挟んで、いつもの腹筋運動をしてみてください。
いつもと格段に辛くなります。


21-06-09-13-16-12-363_deco.jpg

 やり方

①両足の間にゴムボールを挟んだら仰向けで寝ます。


②足は、股関節と膝を90度に曲げる。

③両手は肩を下げて、床と平行にお尻の方に伸ばして、上半身は持ち上げてお腹をのぞきこむ。


このポジションから、手足を同時に動かします

(動画参照)



息を止めないように、首の力を抜いて行いましょう。

ボールを挟みながら行うことで、内腿や体幹への運動がさらにアップ。



体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.