イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


バレリーナの腕になる バランスバールで背中から手を伸ばすダンストレーニングが背中痩せする


2021/05/25 23:14

手が長くなるコツは背中の使い方
バランスボールを使っ
ダンサーのトレーニング

38826.jpg


ダンサーの体幹作り 腕は背中から動かそう


・ダンサーの為のトレーニング

背中筋トレしながら、腕の動きをしなやかにするトレーニング。


バレエダンサーのしなやかな腕の動き、憧れますね。

しなやかに優雅に動かして見えますが、実は背中の筋肉をしっかり使い、しなやかな肩甲骨が身体を支えています。


後ろ姿が美しい人は、生活もすっきり洗練されている感じがします。


バレリーナの様に、強くしなやかに運動しましょう。

8ddab8eb382592f523f91e3e5ba79191_t.jpeg

やり方


①両足を一番よりやや広め目に開き、壁を押します。


②上体はバランスボールに乗せてかかとから動きが繋がるように、上半身を持ち上げていきましょう。


38828.jpg

③かかと、お尻、お腹をセットで意識して安定を保ちながら、上半身はしなやかにイメージします。


④両手は、背中から生えているイメージで肩を上げないように注意しましょう。


体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.