イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


下半身強化は、複数の運動の組み合わせで行いましょう。ゴムチューブを使って下半身スリムを目指そう


2021/04/01 02:59

ゴムチューブを使って下半身スリム
モデル体型
くびれと美尻を作る

S__36495408.jpg


ダンサーがしている下半身を鍛える3つの運動とは?


人気の3つのトレーニングを強化系にして、セットでトレーニング。
ゴムチューブを太ももに引っ掻けて行うと効果覿面~

お腹(下っ腹) お腹(横のはみ肉) お尻
と引き締める運動ですので、
女性には是非チャレンジして欲しい汗かき必須の運動です。
ゴムチューブが辛いときは、無しで行っても効果でます。

・下っ腹
・お尻
・脇腹

全部まとめて、行う事で、お腹周り全体に効果を表します。


やり方

・マウンテンクライマー
①四つん這いになったら、
両方の膝を少し床から上げてポジションを、作ります。
②膝上から、足のつけねまでの辺りにゴムチューブを引っ掻けます。
③背中を丸めないように基本ポジションを崩さないようにしながら、
膝を真っ直ぐ胸の方に持ち上げます。
④意識は、下っ腹で太ももを上げるように。

S__36495413.jpg



・スパイダーマン
基本ポジションは同じです。
①ゴムチューブを引っ掻けた足を、斜め横に上げます。
肩の方向です。
肩が膝に近づかない様に、太ももを上げましょう。

S__36495410.jpg

・美尻トレ
基本ポジションは同じですが、軸の膝は床に着けておきます。
①膝を真横に上げます。
②股関節、膝の角度は90度をキープしましょう。

S__36495411.jpg


注意:
肩の力を抜いて、上半身のポジションを崩さないようにお腹に意識を向けましょう。



体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.