イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


美脚には内転筋を鍛えるべし!ダンサーの為のエクササイズでモデル足を作る


2021/02/01 00:01

内股がたるんでないですか?自粛で下半身太り?
足のラインが崩れないように! ダンサーのトレーニングが家で出来ます
サイドプランクの応用編が効果あり

25870.jpg
細いだけではなく、メリハリのある、モデルさんのような美脚を作りましょう。
家でも出来る内股のストレッチと鍛え方です

ハーフカットをつきましたが、軽めの雑誌や重りでも出来ます。

難しかったら、最初は、何も載せないで始めましょう


やり方

① 片手を床について、サイドプランクの状態を作ります。
逆の手は、肩からまっすぐに天井に伸ばします。

② そこから、下側の足の膝を曲げて、つま先を軸足の膝の横に着けます。

③ その時に、膝が股関節と一直線になる様に、太ももをしっかりと上げておきます。

④ 下側の足で三角形を作るイメージです。

⑤ 下の足の内股にハーフカットを乗せてバランスを取ります。

⑥ 写真の様になったら、これが基本姿勢です。



25873.jpg

⑦ そこから、内またに乗せた重りが落ちないように、膝から先を伸ばしていきます。

⑧ お尻が一直線のまま行いましょう

⑨ お尻の位置が前後左右動かないように、胴体がフラフラしないように締めましょう

⑩ 足が伸びきったら、元の位置に戻します。

⑪ それを繰り返していきます。


25872.jpg
注意:
足を動かしている時、なるべくフラフラしないように。
お尻が上がらないように、身体は一直線をキープしながら行いましょう。


体幹トレーニング動画まとめ

ベーシックセブン編⇒こちら
柔軟性向上編⇒こちら
体幹強化編⇒こちら
簡単ダイエットお腹編⇒こちら
簡単ダイエットお尻編⇒こちら
簡単ダイエット背中・二の腕編⇒こちら
簡単ダイエット美脚・太もも編⇒こちら

関連ブログはこちら

ベーシックセブン編⇒こちら
筋力アップ編⇒こちら
腹筋編⇒こちら
股関節編⇒こちら
足・お尻編⇒こちら
背中・二の腕編⇒こちら
肩甲骨・首編⇒こちら
腰編⇒こちら
筋膜リリース編⇒こちら


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.