イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


目指せ日芸!~演技オンラインレッスンで学ぶ オンラインだから出来る!目からウロコの演技基礎<日芸受験/演技実技/演技レッスン>


2020/05/15 00:18

act_039.jpg

自粛中でも受験勉強 家でできる演技レッスン


自粛期間に入って早1か月...。
演劇系大学に合格したい!
でも家から出れないし、
バイトもできないからお金もない。

そんな高校生にピッタリの、
オンラインレッスンがあります

オンライン特別料金なので、沢山レッスンを、
通常のレッスン料金より安く受けることができます

演技のオンラインレッスンを毎日受けている
日芸志望の高校3年生Yちゃんは、
レッスンのレポートを毎日Twitterに投稿しています!
ぜひ、こちらも合わせて読んでみてくださいね!

日々のレッスンでどんなことを学び感じているのかな?
Yちゃんがまとめレポートを書いてくれました!

目指せ日芸!!
Yちゃんのオンライン演技レッスンレポート!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんにちは!
自粛中で皆さん家の中で過ごされていると思いますが、
何をしながら過ごしていますか?

演技のオンラインレッスンで毎日やっていることは、
「呼吸から感情を作る」 というものです。

泣く」、「怒る」、「笑う」、
などの演技をするときに、「気持ち」から作ってしまいがちです。

しかし、「呼吸」から作っていくことによって、
体から感情が湧き上がってきて、
自然と顔や気持ちもついてきます。

感情とは、『筋肉や呼吸が通常と変わることと認識しておくといいです。

「呼吸から感情を作る」レッスンは毎日行っているため、慣れてくると速く感情の切り替えができるようになります。



次に、私が楽しかったと思った
「サイレントエチュード」というレッスンを紹介します。

その名の通り、
2人でペアになり、マイクを消してお互いの声が聞こえないまま演技をするというレッスンです。

相手のセリフが聞こえないため、
相手の行動をしっかり見て
眼で感じる、動きで感じさせる事が重要です。

自分では伝えているつもりでも、
この体や顔の表現じゃ相手に伝わらない...と反省したり、お互いの演技が嚙み合ったときに達成感を得られたり、
とても楽しいレッスンです。

「サイレントエチュード」はオンラインの性質をうまく生かしているため、これからのオンラインでもやっていきたいです。

このように、
オンラインだからこそできる演技できるレッスンもあるため、
普段とは違う新鮮なレッスンが受けられて毎日楽しくレッスンができます!

自粛中でも演技を学びたい
ずっと家にいてやることがない
新しいことに挑戦したい

と思う人は、是非一緒に演技オンラインレッスンを受けましょう!!


s-yuno-01-enngi.jpg


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

スタジオでは、演技もダンスも未経験
でも将来演劇の学校に行きたい、演劇の仕事につきたい
だからたくさんレッスンしたいsign03
という方のための応援レッスン代割引制度がありますflair

10代の方限定punch
たくさんレッスンしたい受験生の方、どうぞご利用ください

受験生応援 月謝割引制度について

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

地方受験生お勧め! 
やりたいこと・知りたいことが、個別に学べる
オンラインマンツーマン演技レッスン実施中




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.