IZUMIの豆知識

多摩美受験生は必見  演劇舞踏コース 一般入試(2020) 合格者が伝える試験内容 身体表現とは?実技試験の傾向と対策 

S__48029747.jpg
演劇が学べる人気の多摩美術大学
野田秀樹さんの戯曲からの抜粋は毎年出る傾向にある

筆記試験の内容(1日目)

小論文のテーマ 「子ども」という言葉からあなたが思うイメージを書きなさい。

実技試験(身体表現)

午後グループと午後グループに分かれての試験。
私は午後グループで、23人くらいでした。

・歩く、走る、止まる、ジャンプするなど。
肩の力を抜くように言われた。
スピードを上げる落とす曲線を描くようになど様々な指示が出される
(30分以上動き続けていたので運動経験が無い人は体力的に辛いと思います)

・曲に合わせて即興で表現する。(3グループに分かれて)

最初に男子、次に女子の半分、最後に残りの女子の順番で。
3グループとも違う曲でした。

1グループ3回指示が出される。
(曲のイメージで、今とは逆のイメージで、曲には強すぎるぐらい、などグループによって異なる)

15分程休憩

実技試験(演技)

・2人組になり、1人(A)が相手(B)の身体に2点で触れる
(手を使っても足を使ってもOK)
触れられたBはそこから抜けて、Aの身体に2点で触れる。

このときお互いがお互いのインフルエンサーとなり影響を受けた触れ方をする。
これを繰り返す。

次に、触れられたら違うペアの所に行き触れてどんどん人がチェンジしていくようにする。

・台詞
台本が渡され3グループに分かれて配役は試験官が決める。
何回読むかや配役の交換はグループによって違う。

台本は野田秀樹さんの『回転人魚』より抜粋

傾向と対策

キーワードは【体力】です。
多摩美の試験は1人でやるものがありません。
全てグループや全員で行うので、緊張感は少ないかもしれませんが、
うっかり、マネしてしまったり、人に影響され過ぎることは、注意したいです。

指示されたことに対して、素直に受け取って表現することが大切。
演技は、上手くやろうと思わないで、先ずは【大きな声】を出しましょう。
また、野田秀樹さんの戯曲も、読んでおくと、当日、渡されたセリフが、難解な言葉回しでも安心できます。

経験が無いことに不安を覚えず、セリフは元気に取り組みましょう。

筆記試験は、問題数がかなり少なく、点数配分が高いのでケアレスミスに気をつけてください。

小論文は、過去問題を見て、何回も書く練習をしましょう。
型にはまった文章ではなく、貴方の考えをしっかりと伝えられるように、
自分の具体的な考え方を形にしましょう。

受験生の感想

どこの試験も緊張せず楽しんで受験することができました!

レッスンを受けていた経験が本当に役に立ち、
IZUMI先生はじめスタジオの皆さんには感謝してもしきれないです!
ありがとうございました!

多摩美は周りに仲間が沢山いるので緊張しすぎず表現することを楽しんで頑張ってください!

30976.jpg

レッスンをお考えの方はこちら

演技クラスの詳細⇒こちら
月謝割引制度について⇒こちら
過去問題の試験内容一覧⇒こちら
演技レッスン動画一覧⇒こちら

アーカイブ
サイト トップへ
Total Performance lesson Izmic Be STUDIO

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

お問い合わせ

体験レッスンお申込み