②あげた膝と壁の間にボールを挟む
③そのままボールを上下に動かす
④同じ曜日ボールを左右に動かしたり、円を描くように動かす
⑤慣れてきたあら壁から手を話して行う
※動いている足は力を抜き、軸足を使って動かすことを意識しましょう!
※背骨のS字カーブと膝の90度を崩さないように注意しましょう!
近日公開
近日公開
近日公開
近日公開
まとめ
下半身の安定=土台が安定するので、
ダンサーやパフォーマーにとっては、力強さをプラスするのに最適ですね。
お尻がキュッと上がると、脚も長く見えます。
美しい人はお尻を鍛えている~♬是非、やってみてください。
この記事を書いた人

IZUMI(玉置いづみ)
【IZMIC Be STUDIO】主宰
日本大学芸術学部演劇学科演劇コース卒業
元(㈱)アミューズでの新人育成講師
演技・ダンス・体幹トレーニングと幅広く指導に当たっている
体幹トレーニングLESSONをお考えの方はこちら
体幹トレーニングクラスの詳細は→
こちら
個人レッスンについて→
こちら
体幹トレーニング動画は→
こちら