イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


自由演技 エチュードのコツは?初心者が陥りがちな「あるある演技」


2021/08/10 20:04

jukenndai.jpg


初心者にありがちな説明的な演技のため方

演技初心者がエチュードをした際に、
やりがちなのが【説明的な演技】

心情や行動を言葉で説明してしまうことです。

日常生活を思い出してみてください。

感じたことをすべて言葉にのせて表現することは無いはずですが、
演技をしようとすると、
ついつい喋りすぎてしまい、
うそっぽい演技になってしまう演技未経験者の方は、少なくありません。

また、何となくフラフラしてしまったり、
リズムをとりながら喋ってしまうのも、
初心者あるあるです。

jukennshou.jpg


日芸の過去問題の対策レッスン

セリフを読んだ後、
そのセリフをもとに自由に表現してくださいという課題は、
日芸では毎年出題されている定番試験です。

演技をするときには、
なにを見て、どんな音を聞いて、
何を感じるのか、
周りの状況を五感を使って感じることを忘れずに行いましょう。

レッスンをお考えの方はこちら

演技クラスの詳細⇒ココをクリック
月謝割引制度について⇒ココをクリック
過去問題の試験内容一覧⇒ココをクリック
演技レッスン動画一覧⇒ココをクリック



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.