イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


子役の演技レッスンで育脳 身体であっちむいてホイ! 大人気のゲーム感覚のアップで集中力を鍛える


2020/12/30 01:10

S__28573744.jpg

3~7歳 子役レッスンで集中力を上げる

この時期、知能全般の向上が期待でき余す。
手先を使った細かい動きから、ダイナミックな動きも出来る様になっていきます。

勉強もスポーツも鍛えるには、この時期に、一生涯役に立つ【正しい姿勢】を学ぶことは大事です。

とくに腰を立て、背筋を伸ばして座ることには、
*集中力がアップする
*身体のバランスが保たれる
*やる気が高まる
と言ったメリットがあります。

運動能力や空間認知能力を伸ばすために。縄跳びやキャッチボール等もお勧めです。



S__28573745.jpg


身体で【あっち向いてホイ】

先生が【あっちむいてホイ】をします。
指で刺した方と逆に顔を向けるゲームですね。

演技レッスンでは、顔を動かすだけではなく、カラダを使います。

上→ジャンプ
下→しゃがむ
右→右へジャンプ
左→左へジャンプ

こんな感じです。

また、勝敗の決め方も、指が向いた方と同じだと勝ち、指が向いた方と同じだと負け


ルールも色々変化させていきます。

【よく見る】レッスンにつながります。
【相手役をよく見る】は演技の基本です。

ゲーム感覚で演技レッスンをしてから、セリフなど稽古をすると、明らかに、子供たちの集中力が上がっているので、レッスンの質も上がっていきます。

S__28573742.jpg


演技レッスンをお考えの方はこちら

子役演技クラスの詳細⇒こちら
子役演技レッスン動画一覧⇒こちら



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.