イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


オンライン演技で瞑想・全集中の呼吸を実験検証。マインドフルネス・メンタルクリアボタンをしてみたら、パフォーマンスが上がった。


2020/12/12 14:10

S__26419206.jpg
貴方はストレスをどのように解消してますか?
・運動
・買い物
・オシャベリ

人それぞれ、ストレスの種類も解消方法も違いますね。

演技クラスでは、オーディションや受験対策を行っていますが、多くの生徒さんが
「本番に弱い」
「本番だと緊張する」
「本来の実力を出し切れない」

等のお悩みを抱えています。

オンライン演技で全集中の瞑想トレーニング

そこで、通常のレッスンをする前に、呼吸を使った瞑想を少し取り入れてみました。
今日の参加者の多くが、緊張しやすい・参加したばかりでドキドキする
などの方が多かったので、丁寧に呼吸をする、ゆっくりと呼吸に集中することからスタートしました。


瞑想の仕方 メンタルクリアボタン

ストレス解消の一つのテクニック「クリアボタン」を実践してみました。
全員が初体験者です。
どのような結果が出るのか?

皆さんもやってみてください

1 手のひらに、赤、青、緑の3つのボタンをイメージする

2 そのボタンは、脳に直結していて、
ネガティブな感情を止める信号を送ることが出来る、とイメージする。

3 呼吸に意識を集中しながら、ボタンを押すたびに、
ボタンの色が変化するイメージを持つ

1 心の中で1と数え、息を吐くときに赤い色のボタンを押す
2 心の中で2と数え、息を吐くときに青いボタンを押す
3 心の中で3と数え、息を吐くときに緑色のボタンを押す


ボタンを押しつつ数字を数えることで原始脳(不安を感じる部分)の気をそらし、ネガティブな情報を追い出すことが出来るそうです。


呼吸に集中するトレーニング行った生徒の感想

参加者全員が、相当の効果を感じると結果が出ました。

不安やストレスにぶつかった時、是非、やってみてください。

日芸受験生の感想

瞑想をしてみたら⇒

・肩の力が抜けて、自然に笑えるようになった

・ノートに文章を書く時、以前は緊張で汚くて読めないほどだったが今回はすごく綺麗な上にいっぱい書けた

・感情を変えようと思わなくてもするする変わっていった

・他の方と会話する時に相手が何を言っていているかがちゃんと理解できた

・エチュードでもちゃんとお題を自然に組み込めるようになった

私は入ったばかりなので前回まですごく緊張してて先生の言っていることを理解できてないのにやろうとしたり、焦って逆に何もできなかったりしてました

しかし、瞑想をした後はすごくリラックスしていて、できることが増えたので、すごく効果があると思いました!!

5275.jpg

劇団所属の高校生の感想

瞑想をしてみたら⇒

・心が柔らかくなってるなと感じた。

・感情トレーニングで周囲が気にならなくなった

瞑想は狭い場所でもできるのでオーディション前や本番前とかにやるといいなと思いました。

手を上にあげてガッツポーズでポジティブワードを言うことはすごく効果を感じました。

落ち込むことがあった時やります。
ありがとうございました。

30代女性の感想

瞑想してみたら⇒

・視野が広がった
・自分が自分の背中を押してくれる感じがした
感情の切り替えがとてもスムーズで、勝手に感情が動いた

瞑想を行うことで、そのがんじがらめから開放されて、思考がクリアになりました。

カメラ(ふなこ)① ゲネピックアップ_181121_0029.jpg

50代女性の感想

私は、脳トレ、アンチエイジングの一環として、演技クラスを受けています。
オンラインで行った、呼吸に集中する瞑想のトレーニングを始めてしました。

瞑想してみたら⇒

懐が深くなった感じがあり、感情トレーニングやエチュードがしやすくなった
・人の声や話が耳に入ってきた
人の話を丁寧に聞くことは、自分の課題だったので嬉しかったです!!!

レッスンありがとうございました‼️


63525.jpg

レッスンをお考えの方はこちら

演技クラスの詳細⇒ココをクリック
月謝割引制度について⇒ココをクリック
過去問題の試験内容一覧⇒ココをクリック
演技レッスン動画一覧⇒ココをクリック



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.