イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


演技実技試験の対策 模擬試験で演技しておこう 【緊張への対応の仕方】を模擬試験で学ぶ 日芸対策


2020/10/30 17:55

日本大学芸術学部受験 多摩美術大学受験
桐朋学園芸術短期大学受験 桜美林・玉川...
演技実技の入試対策の模擬体験

12324.jpg
赤本をやっと入手sweat01

演技の受験対策の演技クラスでは、過去問題を中心に、演技の基礎レッスンをしています。
11月に入り、過去問題を再度振り返り、ポイントを絞ってレッスンしましょう。


緊張のパターンを見極めて本番に強くなる

一番は、経験です。
模擬の入試体験をすることで、本番だと、何が出来なくなるのか?
どんな感じで緊張してしまうのか?

まずは経験していきましょう。

・ 頭が真っ白になる
・ セリフの暗記が頭に入らなくなる
・ 面接で、緊張して話せない
・ 他人が気になって集中出来ない


貴方は、どのパターンですか?

緊張しない人はいません。

問題は、良い緊張なのか?悪い緊張なのか?

悪い緊張は、貴方の力を出し切ることを妨げます。

しかし、良い緊張感は、貴方のパフォーマンスを後押ししてくれます。

自分の緊張のパターンをまずは、分析しましょう。
そこから解決策をレッスンしていきます。


演技実技試験の模擬体験会 11/29

本番さながらの、緊張感の中で、過去問題を中心に審査いたします。
27958.jpg
試験内容は、日芸・多摩美・桐朋・玉川 各自の志望校に合わせて、行います。
何が苦手で、何が弱いのか? 何が良いのか?何をすべきか?
フォローアップも万全にいたします。
1回限りの体験会ですので、お気軽にご参加できます。

レッスンをお考えの方はこちら

演技クラスの詳細⇒ココをクリック
月謝割引制度について⇒ココをクリック
過去問題の試験内容一覧⇒ココをクリック
演技レッスン動画一覧⇒ココをクリック



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.