イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


子供演技 子役オーディションの自己紹介 クネクネやもじもじを直すお稽古 視線、身体が止まることで印象が格段にあがります


2020/10/04 00:36

自己紹介の時に、身体がクネクネする 
セリフが無い時に、手の居所がない 視線が泳ぐ

S__21766177.jpg


オーディション対策では自己紹介のレベルアップをしています。
その際に気になるのが、クネクネやモジモジです。

解決方法としては、自信を持つ
回数を重ねて、緊張しないようにしましょう


クネクネを直すレッスン 身体の細部まで意識を入れよう

子供は、競争やゲームが大好きです。

【止まらなきゃだめだよ】
というと、緊張して、かえってフラフラしてしまいます。

子供は、まだ自分の身体をコントロールしきれません。

だるまさんが転んだ、のように、動いたら負けだよ~と声をかけることで、楽しく、身体の細部を意識する事を、身に着けていきましょう。

動画では、【外郎売り】の長いセリフを言いながら、ポーズをし、身体を止めながら、セリフを話すお稽古しました。

① セリフだけを、目が泳が泳がないように、お友達と視線を合わせながら行う
お友達が目をそらしたら負けです。
ニラメッコの様に行ってください

② レベルアップは、ポーズをしながら、セリフを言ってみましょう
やはり、お友達と目を合わせながら、視線が泳がないように注意してください

S__21766179.jpg


演技レッスンをお考えの方はこちら

子役演技クラスの詳細⇒こちら
子役演技レッスン動画一覧⇒こちら



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.