イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


心と体をつくる演技基礎トレーニング 身体でしりとりゲーム 子供から大人まで効果あり


2020/09/26 02:25

心も身体も一気に鍛えられる
演技レッスン シアターゲーム

S__21626892.jpg

演技未経験の方が、1番思うことは、きっと、
「演技のレッスンってどんなことをやるんだろう?」
ということだと思います。

一般的に想像されるような、「発声・感情トレーニング・即興芝居」なども、
レッスン内容として行うことはありますが、
まずは、何をするにしても、心と身体をほぐすことから始めていきます。


心を動かすために、体を動かす

心と身体は、密接につながっています。

本番で力が発揮出来ない経験は、
誰しもが経験したことのある感覚かと思います。

これを緊張状態と呼びます。
極度の緊張状態になると、呼吸のリズムが乱れ、
その結果、筋肉が緊張し、身体が動きづらくなってしまいます。

逆に考えると、身体の緊張状態をほぐすことができれば、
心の緊張をほぐすことが出来るということです。

「身体しりとり」の1番のポイントは、
とにかく大きく身体を使うということと、声を出すということ。

また、自分一人ではなく、周りの人と行うことで、
アイコンタクト・失敗・笑いが生まれ、心もほぐれていきます。

S__21626890.jpg



身体を使ってしりとり レッスン方法

① まずは、50音から、一人一文字ずつ声を出して、
身体を大きくつかって空中に文字を書きます。
手だけで書こうとせず、腰を落として身体全体で書きましょう。


② 頭文字と、文字数を決める。
順番に一人一文字ずつ声を出して、言葉を完成させる。


レッスンをお考えの方はこちら

演技クラスの詳細⇒ココをクリック
月謝割引制度について⇒ココをクリック
過去問題の試験内容一覧⇒ココをクリック
演技レッスン動画一覧⇒ココをクリック



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.